guyの語源
「guy」は、1605年の火薬陰謀事件の首謀者ガイ・フォークス(Guy Fawkes)に由来します。彼の名は、当初「奇妙な服装をした人」を指す言葉として使われ、後に一般的に「男」や「人」を意味するようになりました。
guyの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 男性
- 男
- やつ
a man or boy
例文 He is a nice guy.
彼はいいやつだ。
I saw a guy at the store.
店で男の人を見かけた。
- 2動詞
意味 - からかう
- 冷やかす
- 揶揄する
mock or make fun of
例文 They guyed his new haircut.
彼らは彼の新しい髪型をからかった。
guyのWordNet
- 2名詞
意味 ガイ・フォークスの人形
an effigy of Guy Fawkes that is burned on a bonfire on Guy Fawkes Day
ガイ・フォークス・デーに焚き火で焼かれるガイ・フォークスの人形
和訳例 - ガイ・フォークスの人形
- ガイ・フォークス像
同義語 - guy
上位語 a representation of a person (especially in the form of sculpture)
人の表現(特に彫刻の形で)
専門地域 a monarchy in northwestern Europe occupying most of the British Isles; divided into England and Scotland and Wales and Northern Ireland; `Great Britain' is often used loosely to refer to the United Kingdom
ヨーロッパ北西部に位置する君主制国家。イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに分かれている。「グレートブリテン」は英国(イギリス)を指す場合も多い。
- 3名詞
意味 ガイワイヤー
a cable, wire, or rope that is used to brace something (especially a tent)
ものを固定するために使用されるワイヤーやロープ(特にテント)
和訳例 - ガイワイヤー
- ステイロープ
同義語 上位語 被構成要素 a portable shelter (usually of canvas stretched over supporting poles and fastened to the ground with ropes and pegs)
携帯用のシェルター(通常、支柱に張られ、ロープとペグで地面に固定されたキャンバスでできている)
派生語 - guy
steady or support with a guy wire or cable
ガイワイヤーやケーブルで安定させる、支持する
- 4動詞
意味 支える
steady or support with a guy wire or cable
ガイワイヤーやケーブルで安定させる、支持する
和訳例 - 支える
- 支持する
同義語 - guy
例文 The Italians guyed the Tower of Pisa to prevent it from collapsing
イタリア人はピサの斜塔の倒壊を防ぐためにガイワイヤーで支持した
上位語 派生語 - guy
a cable, wire, or rope that is used to brace something (especially a tent)
ものを固定するために使用されるワイヤーやロープ(特にテント)
- 5動詞
意味 嘲笑する
subject to laughter or ridicule
笑いや嘲笑の対象になる
和訳例 - 嘲笑する
- からかう
同義語 例文 The satirists ridiculed the plans for a new opera house
風刺作家たちは新しいオペラハウスの計画を嘲笑した
The students poked fun at the inexperienced teacher
学生たちは経験の浅い先生をからかった
His former students roasted the professor at his 60th birthday
彼の元学生たちは彼の60歳の誕生日に教授をからかった
上位語 下位語