EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    optative

    • 原形optative
    • 複数形optatives

    optativeの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    optativeの主な意味と例文

    • 1形容詞
      意味
      • 希望的な
      • 願望を表す
      • 望ましい

      expressing a wish or desire

      例文
      • The phrase 'may you succeed' is optative.

        「君が成功しますように」というフレーズは願望を表している。

    • 2名詞
      意味
      • 願望法
      • 希望的な気分
      • 望ましい気分

      a mood expressing wishes or desires

      例文
      • In ancient Greek, the optative is used to express wishes.

        古代ギリシャ語では、願望法が願いを表すために使われる。

    optativeのWordNet

    • 1名詞
      意味

      願望法

      a mood (as in Greek or Sanskrit) that expresses a wish or hope; expressed in English by modal verbs

      (ギリシャ語やサンスクリット語のように)願望や希望を表現する法;英語では助動詞によって表現される

      和訳例
      • 願望法
      • 希望形
      • 希求法
      同義語
      上位語
      • verb inflections that express how the action or state is conceived by the speaker

        話し手が行動や状態をどのように捉えているかを表す動詞の活用形

      分野
      • (Hinduism) an ancient language of India (the language of the Vedas and of Hinduism); an official language of India although it is now used only for religious purposes

        (ヒンドゥー教)インドの古代語(ヴェーダやヒンドゥー教の言語);インドの公用語の一つだが、現在は宗教目的でのみ使用されている

      専門地域
      • a republic in southeastern Europe on the southern part of the Balkan peninsula; known for grapes and olives and olive oil

        バルカン半島の南部に位置する南東ヨーロッパの共和国。ぶどうやオリーブ、オリーブオイルで知られている

    • 2形容詞
      意味

      願望法の

      relating to a mood of verbs in some languages

      いくつかの言語における動詞の法に関する

      和訳例
      • 願望法の
      • 希望形の
      • 希求法の
      同義語
      • optative
      例文
      • optative verb endings

        願望法の動詞の活用語尾

      変化元
      • optative mood

        a mood (as in Greek or Sanskrit) that expresses a wish or hope; expressed in English by modal verbs

        (ギリシャ語やサンスクリット語のように)願望や希望を表現する法;英語では助動詞によって表現される

      分野
      • the branch of linguistics that deals with syntax and morphology (and sometimes also deals with semantics)

        文法学。統語論や形態論(時には意味論も扱う)を研究する言語学の一分野。

    • 3形容詞
      意味

      選択の

      indicating an option or wish

      選択や希望を示す

      和訳例
      • 選択の
      • 願望の
      • 希望の
      同義語
      • optative
      変化元
      • option

        one of a number of things from which only one can be chosen

        複数の中から一つだけ選ぶことができるものの一つ

      派生語
      • opt

        select as an alternative over another

        他のものよりも選ぶ