optative moodの語源
語源から深く理解しよう
この単語の語源は現在準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
optative moodの意味
EnglishBattle英和辞典
- 1名詞
意味 願望法
expresses wishes or desires
願望を表す文法的ムード
a grammatical mood expressing a wish or desire
和訳例 - 願望法
- 願望ムード
- 希望を表す法
例文 In Greek, the optative mood is used to express hopes.
ギリシャ語では、願望法が希望を表すために使われます。
The sentence 'If only he were here!' uses the optative mood.
「彼がここにいれば!」という文は願望法を使っています。
optative moodのWordNet
WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)
- 1名詞
意味 願望法
a mood (as in Greek or Sanskrit) that expresses a wish or hope; expressed in English by modal verbs
(ギリシャ語やサンスクリット語のように)願望や希望を表現する法;英語では助動詞によって表現される
和訳例 - 願望法
- 希望形
- 希求法
同義語 - optative mood
- optative
上位語 分野 (Hinduism) an ancient language of India (the language of the Vedas and of Hinduism); an official language of India although it is now used only for religious purposes
(ヒンドゥー教)インドの古代語(ヴェーダやヒンドゥー教の言語);インドの公用語の一つだが、現在は宗教目的でのみ使用されている
専門地域 a republic in southeastern Europe on the southern part of the Balkan peninsula; known for grapes and olives and olive oil
バルカン半島の南部に位置する南東ヨーロッパの共和国。ぶどうやオリーブ、オリーブオイルで知られている