EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    ornateness

    • 原形ornateness
    • 複数形ornatenesses

    ornatenessの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    ornatenessの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 華美さ
      • 派手さ
      • 装飾性

      elaborate or excessive decoration or detail

      例文
      • The ornateness of the palace was breathtaking.

        その宮殿の装飾は息を呑むほど華麗だった。

      • She admired the ornateness of the antique jewelry.

        彼女はアンティークジュエリーの華麗さに感嘆した。

    ornatenessのWordNet

    • 1名詞
      意味

      華美さ

      an ornate appearance; being elaborately (even excessively) decorated

      華美な外観を持つこと、または精巧に(さらには過度に)装飾されていること

      和訳例
      • 華美さ
      • 豪華さ
      • 過度な装飾
      同義語
      上位語
      下位語
    • 2名詞
      意味

      誇張表現

      high-flown style; excessive use of verbal ornamentation

      豪華な文体; 言葉の装飾を過度に使うこと

      和訳例
      • 誇張表現
      • 大げさな表現
      • 言辞の華麗さ
      同義語
      例文
      • an excessive ornateness of language

        言葉の過剰な装飾

      • the grandiosity of his prose

        彼の散文の壮大さ

      上位語
      • a way of expressing something (in language or art or music etc.) that is characteristic of a particular person or group of people or period

        特定の人やグループ、または時代に特徴的な表現方法(言語や芸術、音楽などにおける)

      下位語
      • pompous or pretentious talk or writing

        仰々しく偉そうな話、または思い上がった文章

      • a display of ornamental speech or language

        飾り立てた言葉や言語の表示

      派生語
      • ornate

        marked by elaborate rhetoric and elaborated with decorative details

        華麗な修辞で飾られ、装飾的な詳細が施された