EnglishBattle
  • pleat
    最終更新2024/08/21

    pleat

    • 原形pleat
    • 複数形pleats
    • 三人称単数現在形pleats
    • 現在分詞形pleating
    • 過去形pleated
    • 過去分詞形pleated

    pleatの語源(語根)と覚え方

    印欧祖語

    *plek-
    • 編む
    • 折る

    語根(英語)

    • -ply
    • -ploy
    • -plex
    • -pli
    • 折る
    • 折り畳む
    • 多数の部分で構成される(←折り畳まれた)

    英語

    pleat

    コアイメージ

    折られたもの

      • 1名詞
        プリーツ
      • 2動詞
        プリーツを作る

    もっと覚える

    pleat はプリーツスカートなどのプリーツ (pleat) に当たる単語です。
    「ひだ」という名詞も、「ひだをつける」という動詞の意味も持つ単語です。
    コロナ禍では、プリーツマスク (ひだがあるマスク) との表記もよく見られましたね。

    EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    pleatと同じ語根の英単語

    pleatの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • コアイメージ

        折られたもの

      • プリーツ
      • ひだ
      • 折り目

      a fold in fabric

      例文
      • She made a pleat in the skirt.

        彼女はスカートにひだを作った。

      • The dress has a pleat at the back.

        そのドレスは背中にひだがある。

    • 2動詞
      意味
      • コアイメージ

        折られたもの

      • プリーツを作る
      • ひだをつける
      • 折りたたむ

      fold fabric into pleats

      例文
      • She neatly pleated the fabric.

        彼女は生地をきれいにひだにした。

      • The tailor pleated the trousers.

        仕立て屋はズボンにプリーツを入れた。

    pleatのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ひだ

      any of various types of fold formed by doubling fabric back upon itself and then pressing or stitching into shape

      生地を折り返して押しつけたり縫い合わせたりして形を成すさまざまな折り目

      和訳例
      • ひだ
      • プリーツ
      • 折り目
      同義語
      上位語
      下位語
      • a single pleat turned in one direction

        一方向に折りたたまれた一つのひだ

      • a flat double pleat made by folding under the fabric on either side of it

        布地の両側を内側に折り込んで作るフラットな二重プリーツ

      • a narrow flattened pleat or fold that is stitched in place

        縫い付けてある狭い平らな折り目

      • a box pleat reversed so that the fullness is turned inward

        ボックスタックが逆になり、膨らみが内側に向けられるプリーツ

      • pleat in back of a straight skirt to allow ease in walking

        歩きやすさを提供するためにストレートスカートの背中に入れるプリーツ

      派生語
      • pleat

        pleat or gather into a ruffle

        ひだをつくる、またはひだ飾りにする

    • 2動詞
      意味

      ひだをつくる

      pleat or gather into a ruffle

      ひだをつくる、またはひだ飾りにする

      和訳例
      • ひだをつくる
      • ひだ飾りにする
      • フリルを作る
      同義語
      例文
      • ruffle the curtain fabric

        カーテンの生地にひだをつける

      上位語
      • bend or lay so that one part covers the other

        一部が他を覆うように曲げる、または置く

      派生語
      • pleat

        any of various types of fold formed by doubling fabric back upon itself and then pressing or stitching into shape

        生地を折り返して押しつけたり縫い合わせたりして形を成すさまざまな折り目

      • pleating

        the act of folding in parallel folds

        平行の折り目に折る行為

    • 3動詞
      意味

      ひだ状に折る

      fold into pleats

      ひだ状に折りたたむ

      和訳例
      • ひだ状に折る
      • ひだをつける
      • プリーツを作る
      同義語
      例文
      • Pleat the cloth

        布をひだ状に折る

      上位語
      • bend or lay so that one part covers the other

        一部が他を覆うように曲げる、または置く