bendの語源(語根)と覚え方
英語
bendコアイメージ
曲げる
- 1動詞曲げる
- 2動詞方向を変える
詳しい語源
英単語「bend」は、Old Englishの「bendan」に由来し、「弓を曲げる、曲がった状態にする」という意味がありました。これは「bindan(結ぶ)」の因果形で、「string, band」を意味するProto-Germanicのband-に由来し、さらに「結ぶ」を意味する印欧祖語bhendh-に遡ります。これらの語源が示すように、「bent(曲げられた)」という形や状態を作ることが「bend」の現在の意味に繋がっています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
bendと同じ語根の英単語
語根bendbundband
- 縛る
- 曲げる
bendから派生する単語
bendの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
曲げる
- 曲げる
- 折り曲げる
- 湾曲させる
make something curved or crooked
例文 She can bend a metal rod with her hands.
彼女は手で金属の棒を曲げることができます。
The artist bent the wire into a unique shape.
そのアーティストはワイヤーを独特の形に曲げました。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
曲げる
- 方向を変える
- 形を変える
- 曲がる
change direction or shape under pressure
例文 The road bends sharply to the right.
その道は急に右に曲がっています。
The pipe bent under the weight.
そのパイプは重さで曲がった。
bendのWordNet
- 1動詞
意味 曲がる
form a curve
曲線を形作る
和訳例 - 曲がる
- 湾曲する
同義語 - bend
- flex
例文 The stick does not bend
その棒は曲がらない
上位語 assume a different shape or form
異なる形や形状を取る
下位語 bend inwards
内側に曲がる
対義語 - straighten
straighten up or out; make straight
まっすぐにする
派生語 もっと見る
- 2動詞
意味 曲がる
change direction
方向を変える
和訳例 - 曲がる
- 折れる
同義語 - bend
例文 The road bends
道が曲がる
上位語 change orientation or direction, also in the abstract sense
方向や向きを変える、抽象的な意味でも
派生語 - 3動詞
意味 曲げる
cause (a plastic object) to assume a crooked or angular form
(プラスチック製品などを)曲がったまたは角のある形にする
和訳例 - 曲げる
- ねじる
同義語 例文 bend the rod
棒を曲げる
twist the dough into a braid
生地を編みにする
the strong man could turn an iron bar
力持ちの男は鉄の棒を曲げることができた
上位語 assume a different shape or form
異なる形や形状を取る
下位語 対義語 - unbend
free from flexure
曲がりから解放する
派生語 - 4動詞
意味 腰を曲げる
bend one's back forward from the waist on down
腰から下を前に曲げる
和訳例 - 腰を曲げる
- お辞儀する
- 屈む
同義語 例文 he crouched down
彼はしゃがみこんだ
She bowed before the Queen
彼女は女王の前でお辞儀をした
The young man stooped to pick up the girl's purse
若者は少女の財布を拾うためにかがんだ
上位語 下位語 crouch down
しゃがむ
含意語 undergo a change in bodily posture
体の姿勢を変える
もっと見る