- baritoneの語源(語根)と覚え方- 詳しい語源 - 英単語「baritone」は、イタリア語の「baritono」に由来し、これはギリシャ語の「barytonos」(深い音を出す、低く響く)から派生しています。「barytonos」は「barys」(重い、深い)と「tonos」(調子)から成り立ちます。「barys」は印欧祖語の語根「*gwere-」(重い)に遡り、「tonos」は「引き伸ばす」を意味する印欧祖語の語根「*ten-」に由来します。これらの要素が組み合わさり、「baritone」は「重く深い調子」を意味し、テノールとバスの間の男性の声域を指すようになりました。 - EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - baritoneと同じ語根の英単語- 語根brubribargragri - 重い
 
- 印欧祖語 *ten-, *tenk- - 伸ばす
 
 - baritoneの主な意味と例文- 1名詞意味 - バリトン
- 中低音
- バリトン歌声
 a male singing voice between tenor and bass 例文 - He sang in a rich baritone. - 彼は豊かなバリトンで歌った。 
- The choir needs more baritones. - 合唱団はもっとバリトンが必要です。 
 
- 2名詞意味 - バリトン楽器
- 中低音楽器
- バリトン
 a musical instrument in the baritone range 例文 - He played the baritone beautifully. - 彼は見事にバリトンを演奏した。 
- The orchestra includes a baritone horn. - オーケストラにはバリトンホーンが含まれています。 
 
 - baritoneのWordNet- 1名詞意味 バリトン the second lowest adult male singing voice 成人男性の声の中で二番目に低い声域 和訳例 - バリトン
 同義語 - baritone
- baritone voice
 上位語 - the musical quality of the voice while singing - 歌っている間の声の音楽的な特質 
 
- 3形容詞意味 バリトンの lower in range than tenor and higher than bass テノールより低く、バスより高い範囲の 和訳例 - バリトンの
 同義語 - baritone
 例文 - a baritone voice - バリトンの声 
- baritone oboe - バリトンオーボエ 
 類義語 - used of sounds and voices; low in pitch or frequency - 音や声について使用される;ピッチや周波数が低い 
 
- 4名詞意味 バリトンホルン the second lowest brass wind instrument 金管楽器の中で二番目に低い音域を持つ楽器 和訳例 - バリトンホルン
 同義語 - baritone
- baritone horn
 上位語 - a wind instrument that consists of a brass tube (usually of variable length) that is blown by means of a cup-shaped or funnel-shaped mouthpiece - 金管楽器の一種で、カップ型または漏斗型のマウスピースを通して吹くことによって演奏される、(通常は長さが可変の)真鍮製の管からなる。 
 
 


