fiddleの語源
「fiddle」は古英語や古フランス語の「fidele」に由来します。この語源は不確かで、ゲルマン語派や中世ラテン語の「vitula」(弦楽器)との関連が考えられています。
fiddleの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - バイオリン
- フィドル
- ヴァイオリン
a violin, especially when used to play folk music
例文 He played a lively tune on the fiddle.
彼はフィドルで元気な曲を演奏した。
- 2動詞
意味 - いじる
- もてあそぶ
- そわそわする
touch or manipulate something in a nervous or restless way
例文 She fiddled with her pen during the meeting.
会議中に彼女はペンをいじっていた。
Don't fiddle with the controls.
コントロールをいじらないで。
- 3動詞
意味 - 調整する
- 改良する
- 修正する
adjust or change something, often to improve it
例文 He fiddled with the settings to make the picture clearer.
彼は画像を鮮明にするために設定を調整した。
fiddleのWordNet
- 1名詞
意味 バイオリン
bowed stringed instrument that is the highest member of the violin family; this instrument has four strings and a hollow body and an unfretted fingerboard and is played with a bow
弓で弾く弦楽器で、バイオリン属の中で最も高音域のメンバーです。この楽器には4本の弦があり、中空の胴体とフレットのない指板があり、弓で演奏されます。
和訳例 - バイオリン
- ヴァイオリン
- フィドル
同義語 - fiddle
- violin
上位語 stringed instruments that are played with a bow
弓で演奏する弦楽器
下位語 a violin made by a member of the Guarneri family
グァルネリ一族のメンバーが作ったバイオリン
a violin made by Antonio Stradivari or a member of his family
アントニオ・ストラディバリまたは彼の家族の一員によって作られたバイオリン
a violin made by Nicolo Amati or a member of his family
ニコロ・アマティまたはその家族のメンバーによって作られたバイオリン
構成要素 a bow used in playing the violin
バイオリンを弾くのに使う弓
a rest on which a violinist can place the chin
バイオリニストがあごを置くためのあご当て
派生語 - fiddle
play the violin or fiddle
バイオリンやフィドルを演奏する
- 3動詞
意味 演奏する
play on a violin
バイオリンを弾く
和訳例 - 演奏する
- 弾く
同義語 - fiddle
例文 Zuckerman fiddled that song very nicely
ザッカーマンはその曲をとても上手に演奏しました。
上位語 類義語 play the violin or fiddle
バイオリンやフィドルを演奏する
分野 an artistic form of auditory communication incorporating instrumental or vocal tones in a structured and continuous manner
楽器や声による音を、構造的かつ連続的な方法で組み合わせる芸術形式
- 4動詞
意味 バイオリンを弾く
play the violin or fiddle
バイオリンやフィドルを演奏する
和訳例 - バイオリンを弾く
- フィドルを弾く
同義語 - fiddle
上位語 perform music on (a musical instrument)
(楽器を)演奏する
類義語 play on a violin
バイオリンを弾く
派生語 - fiddle
bowed stringed instrument that is the highest member of the violin family; this instrument has four strings and a hollow body and an unfretted fingerboard and is played with a bow
弓で弾く弦楽器で、バイオリン属の中で最も高音域のメンバーです。この楽器には4本の弦があり、中空の胴体とフレットのない指板があり、弓で演奏されます。
- fiddler
a musician who plays the violin
バイオリンを弾く音楽家
分野 musical activity (singing or whistling etc.)
音楽的な活動(歌唱や口笛など)
- 5動詞
意味 いじる
play around with or alter or falsify, usually secretively or dishonestly
通常はひそかに、不正にいじる、改ざんする
和訳例 - いじる
- 改ざんする
同義語 例文 The reporter fiddle with the facts
その記者は事実を改ざんした
Someone tampered with the documents on my desk
誰かが私の机の上の書類をいじった
上位語 hold something in one's hands and move it
何かを手で持って動かす
もっと見る