EnglishBattle
  • 最終更新2024/11/22

    habitual

      habitualの語源(語根)と覚え方

      印欧祖語

      *ghabh-
      • 与える
      • 受け取る

      語根(英語)

      hibit
      • つかむ
      • 保ち続ける

      英語

      habit
        • 1名詞
          習慣
        • 2名詞
          僧衣
        • 3名詞
          体型

      ラテン語

      -ālis, -āris, -ēlis, -īlis, -ūlis
      • -の
      • -に関する

      語根(英語)

      • -al
      • -ual
      • -ial
      • -ar
      • -の
      • -に関する
      • -の行動

      英語

      habitual
        • 1形容詞
          習慣的な

      詳しい語源

      英単語「habitual」は、ラテン語の「habitualis」(習慣の)に由来し、これは「habitus」(状態、習慣)と形容詞化接尾辞「-alis」から成ります。「habitus」は動詞「habere」(持つ、所有する)の過去分詞形であり、さらに印欧祖語の「*ghabh-」(取る、持つ)に遡ります。これらの変遷を経て、「habitual」は「習慣的な」という意味を持つようになりました。

      EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      habitualの主な意味と例文

      • 1形容詞
        意味
        • 習慣的な
        • 常習の
        • いつもの

        done or acting on a regular basis

        例文
        • He is a habitual latecomer.

          彼は常習的な遅刻魔です。

        • She has a habitual morning jog.

          彼女には毎朝のジョギングの習慣があります。

      habitualのWordNet

      • 1形容詞
        意味

        慣れた

        commonly used or practiced; usual

        一般的に使われたり行われたりする; 普通の

        和訳例
        • 慣れた
        • 習慣的な
        • いつもの
        同義語
        例文
        • his habitual comment

          彼のいつものコメント

        • his accustomed thoroughness

          彼の習慣的な徹底さ

        • took his customary morning walk

          彼のいつもの朝の散歩に出かけた

        • with her wonted candor

          彼女の慣れ親しんだ率直さで

        類義語
        • occurring or encountered or experienced or observed frequently or in accordance with regular practice or procedure

          頻繁に起こる、遭遇する、経験する、もしくは定期的な手続きや習慣に従って観察される

        派生語
        • habit

          (psychology) an automatic pattern of behavior in reaction to a specific situation; may be inherited or acquired through frequent repetition

          (心理学) 特定の状況に対する自動的な行動パターン; 頻繁な繰り返しによって継承または取得される