EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    perceiver

    • 原形perceiver
    • 複数形perceivers

    perceiverの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    perceiverの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 識別者
      • 認識者
      • 観察者

      someone who perceives or notices something

      例文
      • The perceiver could sense the tension in the room.

        その知覚者は部屋の緊張を感じ取った。

      • As a keen perceiver, she quickly spotted the mistake.

        鋭い知覚者として、彼女はすぐにその間違いに気づいた。

    perceiverのWordNet

    • 1名詞
      意味

      観察者

      a person who becomes aware (of things or events) through the senses

      感覚を通じて(物事や出来事に)気づく人

      和訳例
      • 観察者
      • 観察者
      • 監視者
      同義語
      上位語
      下位語
      • someone who sees an event and reports what happened

        出来事を目撃し、それについて報告する人

      • one whose prevailing mental imagery is visual

        主に視覚的な心像を持つ人

      • a close observer; someone who looks at something (such as an exhibition of some kind)

        近くで観察する人。展示などを観る人。

      • one whose mental imagery is auditory rather than visual or motor

        視覚や運動イメージよりも聴覚イメージが強い人

      • an observer who perceives visually

        視覚的に物を見る観察者

      派生語
      • perceive

        to become aware of through the senses

        感覚を通じて気づく

      もっと見る