steelの語源(語根)と覚え方
詳しい語源
英単語「steel」の語源は、古英語の「style」に由来し、これはプロト・ゲルマン語の形容詞stakhlijanに由来します。この語は「鋼で作られた」を意味します。これは印欧祖語のsta-(立つ)に由来します。「しっかりと立つ」ことから鋼の意味が形成されたと考えられます。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
steelと同じ語根の英単語
語根(英語) stance, stand, sist, st
- 立つ
- 立場
- 状態
steelの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 鋼鉄
- スチール
- 鉄鋼
a strong, hard metal made of iron and carbon
例文 The bridge is made of steel.
その橋は鉄鋼でできている。
Steel is used in construction.
鉄鋼は建設に使われる。
- 2動詞
意味 - 覚悟を決める
- 心を強くする
- 気持ちを固める
prepare oneself mentally to face something difficult
例文 She steeled herself for the challenge.
彼女はその挑戦に向けて心を強くした。
He steeled his nerves before the big game.
彼は大試合の前に気を引き締めた。
steelのWordNet
- 1名詞
意味 鋼
an alloy of iron with small amounts of carbon; widely used in construction; mechanical properties can be varied over a wide range
少量の炭素を含む鉄の合金。建設に広く使用され、機械的特性が広範囲にわたって変化できる。
和訳例 - 鋼
- スチール
同義語 - steel
上位語 下位語 steel who characteristics are determined by the addition of other elements in addition to carbon
炭素に加えて他の元素を添加することによって特性が決定される鋼
steel that has enough nickel and chromium or manganese to retain austenite at atmospheric temperatures
十分なニッケルとクロムまたはマンガンを含み常温でオーステナイトを保持する鋼
steel whose characteristics are determined by the amount of carbon it contains
炭素の含有量によって特性が決まる鋼
steel with a surface that is much harder than the interior metal
表面が内部の金属よりもはるかに硬い鋼
steel made by the mixture of molten wrought iron, charcoal, and other substances in a crucible
溶融した鍛鉄、木炭、その他の物質をるつぼで混合して作られる鋼
構成物 a lamellar mixture of cementite and ferrite formed during the cooling of austenite; a constituent of steel and cast iron
オーステナイトの冷却中に形成されるセメンタイトとフェライトの層状混合物;鋼と鋳鉄の構成要素
a heavy ductile magnetic metallic element; is silver-white in pure form but readily rusts; used in construction and tools and armament; plays a role in the transport of oxygen by the blood
重くて延性があり磁性のある金属元素。純粋な状態では銀白色だが、すぐに錆びる。建設、工具、武器に使用され、血液による酸素輸送に役割を果たす。
派生語 もっと見る
- 2名詞
意味 剣
a cutting or thrusting weapon that has a long metal blade and a hilt with a hand guard
長い金属製の刃とハンドガードを持つ切断または突刺し用の武器
和訳例 - 剣
- 刀
- 刃
同義語 上位語 any instrument or instrumentality used in fighting or hunting
戦いや狩猟で使用される器具や道具
下位語 a sword with a broad blade and (usually) two cutting edges; used to cut rather than stab
幅の広い刃と(通常は)両刃の剣; 突くのではなく切るために使われる
a stout sword with a curved blade and thick back
丈夫な刀身を持ち、厚い背中を持つ湾曲した剣
a sword with only one cutting edge
片刃の剣
a sword used in the sport of fencing
フェンシングの競技で使用される剣
具体例 the legendary sword of King Arthur
アーサー王の伝説の剣
構成要素 the flat part of a tool or weapon that (usually) has a cutting edge
通常切断エッジのある道具や武器の平らな部分
the weaker part of a sword's blade from the forte to the tip
剣の刃のフォルテから先端までの弱い部分
the stronger part of a sword blade between the hilt and the foible
剣の柄と先端の間にある刃の強い部分
the handle of a sword or dagger
剣や短刀の柄
もっと見る
- 4名詞
意味 スティール
knife sharpener consisting of a ridged steel rod
溝付きの鉄の棒でできた包丁研ぎ器
和訳例 - スティール
- 研ぎスティール
- 包丁研ぎ棒
同義語 - steel
上位語 any implement that is used to make something (an edge or a point) sharper
何か(刃や先端)を鋭くするために使用される道具
- 5動詞
意味 鋼で覆う
cover, plate, or edge with steel
鋼を被せる、メッキする、または縁取る
和訳例 - 鋼で覆う
- 鋼メッキする
- 鋼で縁取る
同義語 - steel
上位語 provide with a covering or cause to be covered
覆いを提供するか、覆われるようにする
派生語 - steel
an alloy of iron with small amounts of carbon; widely used in construction; mechanical properties can be varied over a wide range
少量の炭素を含む鉄の合金。建設に広く使用され、機械的特性が広範囲にわたって変化できる。