temple には語源が異なる 2 単語が存在します。
templeの語源
英単語「temple」は、ラテン語の「templum」に遡ります。このラテン語は、神の礼拝のための建物や、神聖な目的で割り当てられた土地を意味しますが、元々は「鳥占いのために区切られた土地」を指していました。そこから拡張されて建物そのものを表すようになりました。語源的には明らかでない部分もありますが、神聖さや宗教的目的という意味合いが、今日の「礼拝の場」としての「temple」の概念に繋がっています。
templeの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 寺院
- 神社
- 礼拝堂
a place of worship
例文 The ancient temple attracts many visitors.
古代の神殿は多くの訪問者を引きつける。
They prayed at the Buddhist temple.
彼らは仏教の寺院で祈った。
templeのWordNet
- 1名詞
意味 寺院
place of worship consisting of an edifice for the worship of a deity
神を崇拝するための建物からなる崇拝の場所
和訳例 - 寺院
- 神殿
- 礼拝所
同義語 - temple
上位語 any building where congregations gather for prayer
祈りを捧げるために人々が集まる建物
下位語 (antiquity) a temple to all the gods
(古代)全ての神々に捧げられた寺院
a Chinese temple or shrine for idol worship
偶像崇拝のための中国の寺院や神社
an Asian temple; usually a pyramidal tower with an upward curving roof
アジアの寺院。通常は上向きに曲がる屋根を持つピラミッド型の塔
具体例 the large temple of the Greek goddess Artemis which was begun at Ephesus in 541 BC and completed 220 years later; the temple was destroyed by the Goths in 262
紀元前541年にエフェソスで建設が始まり、220年後に完成したギリシャの女神アルテミスの大きな神殿。この神殿は262年にゴート族によって破壊された。
the main temple of the goddess Athena; built on the acropolis in Athens more than 400 years B.C.; example of Doric architecture
女神アテナの主神殿; 紀元前400年以上前にアテネのアクロポリスに建てられた; ドーリア式建築の例
a large temple at Ephesus that was said to be one of the seven wonders of the ancient world
エフェソスにあった大きな神殿で、古代世界の七不思議の一つとされていた
the Mormon temple
モルモン教の神殿
- 2名詞
意味 記念堂
an edifice devoted to special or exalted purposes
特別なまたは崇高な目的に捧げられた建物
和訳例 - 記念堂
- 廟
- 記念建造物
同義語 - temple
上位語 下位語 構成要素 (architecture) the structure consisting of the part of a classical temple above the columns between a capital and the roof
(建築)クラシックな神殿の柱の上部で、柱頭と屋根の間にある構造部分
- 3名詞
意味 こめかみ
the flat area on either side of the forehead
額の両側にある平らな部分
和訳例 - こめかみ
同義語 - temple
例文 the veins in his temple throbbed
彼のこめかみの血管が脈打った
上位語 被構成要素 - 4名詞
意味 シナゴーグ
(Judaism) the place of worship for a Jewish congregation
(ユダヤ教)ユダヤ教の会衆のための礼拝場所
和訳例 - シナゴーグ
- ユダヤ教の会堂
- ユダヤ教寺院
同義語 - temple
- synagogue
- tabernacle
上位語 any building where congregations gather for prayer
祈りを捧げるために人々が集まる建物
具体例 any of three successive temples in Jerusalem that served as the primary center for Jewish worship; the first temple contained the Ark of the Covenant and was built by Solomon in the 10th century BC and destroyed by Nebuchadnezzar in 586 BC; the second was built in 515 BC and the third was an enlargement by Herod the Great in 20 BC that was destroyed by the Romans during a Jewish revolt in AD 70; all that remains is the Wailing Wall
エルサレムにあった3つの連続する神殿のいずれかで、ユダヤ教の礼拝の中心として機能しました。最初の神殿には契約の箱が納められ、紀元前10世紀にソロモンによって建てられ、紀元前586年にネブカドネザルによって破壊されました。2番目の神殿は紀元前515年に建てられ、3番目は紀元前20年にヘロデ大王によって拡張されましたが、紀元70年のユダヤ人の反乱中にローマ人によって破壊されました。現在残っているのは嘆きの壁のみです。
分野 the monotheistic religion of the Jews having its spiritual and ethical principles embodied chiefly in the Torah and in the Talmud
ユダヤ教の一神教的な宗教で、霊的および倫理的原則が主にトーラーとタルムードに具現化されています。
templeの語源(語根)と覚え方
英語
temple- 1名詞こめかみ
詳しい語源
「temple(こめかみ)」は、印欧祖語 *ten-(伸ばす)から派生した *temp-(伸ばす)に由来し、「伸びた皮膚」という意味を持つラテン語 tempora(額の側面)に繋がります。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
templeと同じ語根の英単語
印欧祖語 *ten-, *tenk-
- 伸ばす
templeの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - こめかみ
- 頭の側面
- 額
the flat side of the head, near the eyes
例文 He had a headache in his right temple.
彼は右のこめかみに頭痛があった。
She rubbed her temples to relieve stress.
彼女はストレス解消のためにこめかみを揉んだ。