upperの語源(語根)と覚え方
詳しい語源
英単語「upper」は約1300年に「up」の比較級として形成されました。「up」は古英語「up, uppe」から来ており、さらにプロト・ゲルマン語「*upp-」に遡ります。この「*upp-」は印欧祖語の「*upo」と繋がっており、これは「下から上へ」を意味します。この語源が現在の「上方の」という意味に繋がります。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
upperから派生する単語
upperの主な意味と例文
- 1形容詞
意味 - 上部の
- 上位の
- 上級の
situated above another part
例文 The upper floors of the building are offices.
そのビルの上階はオフィスです。
- 2名詞
意味 - 上部
- 上面
- 上層
the top part of something
例文 The shoe's upper is made of leather.
靴のアッパーは革で作られています。
upperのWordNet
- 1形容詞
意味 最上の
the topmost one of two
二つの中で最も上のもの
和訳例 - 最上の
同義語 - upper
類義語 situated at the top or highest position
トップまたは最高位置にある
- 2形容詞
意味 上の
higher in place or position
位置や場所が高い
和訳例 - 上の
- 上位の
同義語 - upper
例文 the upper bunk
上の寝台
in the upper center of the picture
画面の中央上部に
the upper stories
上の階
類義語 (literal meaning) being at or having a relatively great or specific elevation or upward extension (sometimes used in combinations like `knee-high')
(文字通りの意味)比較的高いまたは特定の高さや上向きの延長を持っている、またはその位置にある(時には「膝の高さ」などの組み合わせで使用される)
- 3名詞
意味 上の寝台
the higher of two berths
2つの寝台のうち、上の方
和訳例 - 上の寝台
同義語 - upper
- upper berth
上位語 a bed on a ship or train; usually in tiers
船や列車の中のベッド; 普通は段になっている
- 4名詞
意味 アッパー
piece of leather or synthetic material that forms the part of a shoe or boot above the sole that encases the foot
靴やブーツのソールの上で、足を包む部分を形成する革または合成素材の一部
和訳例 - アッパー
- 靴の甲の部分
同義語 - upper
例文 Uppers come in many styles
アッパーには多くのスタイルがあります
上位語 a separate part consisting of leather
革でできた区切られた部分
下位語 the forward tip of the upper of a shoe or boot that provides space and protection for the toes
靴やブーツのつま先部分で、つま先にスペースと保護を提供する部分
構成要素 被構成要素 - 5形容詞
意味 上位の
superior in rank or accomplishment
ランクや実績が優れている
和訳例 - 上位の
- 優れた
同義語 - upper
例文 the upper half of the class
クラスの上位半分
類義語 of or characteristic of high rank or importance
高い階級や重要性のある、またはその特徴を持つ
- 6名詞
意味 覚醒剤
a central nervous system stimulant that increases energy and decreases appetite; used to treat narcolepsy and some forms of depression
エネルギーを増やし、食欲を減少させる中枢神経刺激薬; ナルコレプシーやいくつかの形のうつ病の治療に使用される
和訳例 - 覚醒剤
同義語 上位語 a drug that temporarily quickens some vital process
一時的に生命活動を活発化させる薬
a drug that is taken for nonmedicinal reasons (usually for mind-altering effects); drug abuse can lead to physical and mental damage and (with some substances) dependence and addiction
薬物の乱用は、非医療目的で摂取される薬物(通常、精神を変容させる効果がある)。薬物の乱用は、身体的および精神的な損傷を引き起こし、一部の物質においては依存や中毒に至る可能性がある。
下位語 a sulfate derivative of amphetamine that is used as a stimulant for the central nervous system
中枢神経系の興奮剤として使用されるアンフェタミンの硫酸塩誘導体
a form of amphetamine
アンフェタミンの一種
an isomer of amphetamine (trade name Dexedrine) used as a central nervous system stimulant
アンフェタミンの異性体( 商品名 デキセドリン )で、中枢神経系の興奮剤として使用される
- chalk
- chicken feed
- crank
- deoxyephedrine
- glass
- ice
- meth
- methamphetamine
- methamphetamine hydrochloride
- methedrine
- shabu
- trash
an amphetamine derivative (trade name Methedrine) used in the form of a crystalline hydrochloride; used as a stimulant to the nervous system and as an appetite suppressant
神経系の刺激剤および食欲抑制剤として使用される結晶性塩酸塩の形のアンフェタミン誘導体(商品名メテドリン)