EnglishBattle
  • tempo
    最終更新2024/12/02

    tempo

    • 原形tempo
    • 複数形tempos

    tempoの語源(語根)と覚え方

    印欧祖語

    *ten-, *tenk-
    • 伸ばす
    • 伸ばされた時間

    ラテン語

    tempus
    • 一時(少しの時間)
    • 時間
    • 機会

    語根(英語)

    • temp
    • 一時(少しの時間)
    • 時間
    • 機会
    • 均衡

    英語

    tempo
      • 1名詞
        テンポ

    詳しい語源

    「tempo」の語源は、イタリア語の「tempo」で、これはラテン語の「tempus」(時間、季節、一時)に由来します。この「tempus」は*ten-(伸ばす)を語根とします。この語源は、時間を「伸ばす」「測る」という概念から、音楽のテンポ—「リズムの速さ」—としての時間の捉え方に繋がります。

    EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    tempoの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • テンポ
      • 進行速度
      • リズム

      the speed at which something happens

      例文
      • The music's tempo is fast.

        音楽のテンポは速い。

      • He works at a steady tempo.

        彼は一定のテンポで働く。

    tempoのWordNet

    • 1名詞
      意味

      テンポ

      (music) the speed at which a composition is to be played

      (音楽)楽曲が演奏される速度

      和訳例
      • テンポ
      • 速度
      • 拍子
      同義語
      上位語
      • (music) the beat of musical rhythm

        (音楽)音楽リズムのビート

      下位語
      • a moderately slow tempo (a walking pace)

        やや遅いテンポ (歩く速さ)

      • a flexible tempo; not strictly on the beat

        柔軟なテンポ; 拍子に正確に従わない

      • a quicker tempo than andante but not as fast as allegro

        アンダンテより速く、アレグロほど速くないテンポ

      • a brisk and lively tempo

        活発で軽快なテンポ

      • a gradually increasing tempo of music

        徐々にテンポが速くなる音楽

      分野
      • an artistic form of auditory communication incorporating instrumental or vocal tones in a structured and continuous manner

        楽器や声による音を、構造的かつ連続的な方法で組み合わせる芸術形式

      もっと見る

    • 2名詞
      意味

      速度

      the rate of some repeating event

      繰り返す事柄の速度

      和訳例
      • 速度
      • ペース
      同義語
      上位語
      • a magnitude or frequency relative to a time unit

        時間単位に対する大きさや頻度

      下位語
      • the pace of music measured by the number of beats occurring in 60 seconds

        音楽のテンポを表すもので、60秒間に発生する拍の数で測定される