figure of speechの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
figure of speechの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 比喩
- 言い回し
- 修辞技法
a word or phrase used in a non-literal sense for rhetorical or vivid effect
例文 He used a figure of speech to make his point.
彼は自分の主張を伝えるために比喩的表現を使った。
Simile is a common figure of speech.
直喩は一般的な修辞表現です。
figure of speechのWordNet
- 1名詞
意味 比喩表現
language used in a figurative or nonliteral sense
比喩的または非文字通りの意味で使用される言語
和訳例 - 比喩表現
- 語像
同義語 上位語 a use of language that creates a literary effect (but often without regard for literal significance)
言語を用いて文学的な効果を生み出すこと(しかし、しばしば文字通りの意味にはこだわらない)
下位語 a figure of speech that expresses a resemblance between things of different kinds (usually formed with `like' or `as')
異なる種類のものの間の類似性を表現する比喩(通常は「〜のように」や「〜のような」を使って形成される)
conjoining contradictory terms (as in `deafening silence')
矛盾した用語を組み合わせること(例:「耳をつんざく静寂」)
a trope that involves incongruity between what is expected and what occurs
予期されることと起こることとの間に不一致を含む比喩
substituting a more inclusive term for a less inclusive one or vice versa
包摂的用語を、より制限された用語に置き換える、またはその逆のこと
extravagant exaggeration
誇張された誇張
ドメインメンバーの使用 an easy accomplishment
容易に達成できること
an unusually successful hit with widespread popularity and huge sales (especially a movie or play or recording or novel)
広く普及し、巨大な売り上げを達成した異例の大ヒット(特に映画、劇、録音、または小説)
(figurative) a course of action that is unproductive and offers no hope of improvement
(比喩的に)非生産的で改善の見込みがない行動のコース
(metaphor) a channel through which something can be seen or understood
(比喩)何かが見えたり理解されたりするためのチャネル
something that exactly succeeds in achieving its goal
目標を完全に達成するもの
もっと見る