figureの語源(語根)と覚え方
詳しい語源
「figure」の語源はラテン語「figura」からで、これは「形、様式、絵」の意味を持ち、「形作る、築く」を意味する印欧祖語「*dheigh-」に由来します。この意味から「形、姿、数値」が派生し、現代英語でも「形状、人物、数字」を表す語義として活用されています。形や数字といった視覚的・物理的な概念との結びつきが語の発展に寄与しています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
figureと同じ語根の英単語
語根figficdou
- 形作る
- 建造する
語根(英語) -ure
- -すること
- -の機能
- -の存在
figureから派生する単語
figureの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 数字
- 数値
- 金額
a number or amount
例文 She earns a six-figure salary.
彼女は6桁の給料を稼いでいる。
- 2名詞
意味 - 形
- 姿
- 人物
a shape or form, especially of a person
例文 He saw a shadowy figure in the dark.
彼は暗闇にぼんやりとした人影を見た。
- 3動詞
意味 - 重要な役割を果たす
- 関与する
- 目立つ
be a significant part or role
例文 She figures prominently in the plan.
彼女はその計画で重要な役割を果たしている。
figureのWordNet
- 1名詞
意味 図
a diagram or picture illustrating textual material
文章を説明するための図や絵
和訳例 - 図
- イラスト
- 挿絵
同義語 - figure
- fig
例文 the area covered can be seen from Figure 2
カバーされている範囲は図2から確認できます
上位語 artwork that helps make something clear or attractive
何かを明確にしたり魅力的にするための芸術作品
- 2名詞
意味 体
alternative names for the body of a human being
人体の別称
和訳例 - 体
- 身体
- 人体
同義語 例文 Leonardo studied the human body
レオナルドは人体を研究した
he has a strong physique
彼は強い体格をしている
the spirit is willing but the flesh is weak
精神は満ちているが肉体は弱い
上位語 the entire physical structure of an organism (an animal, plant, or human being)
生物の全体的な物理的構造(動物、植物、または人間)
下位語 a human body (usually including the clothing)
人間の体(通常は衣服を含む)
the body of a female human being
女性の人体
the body of a young person
若い人の体
the body of a male human being
男性の人間の身体
the body of an adult human being
成人の人間の体
被構成要素 any living or extinct member of the family Hominidae characterized by superior intelligence, articulate speech, and erect carriage
優れた知能、明瞭な発声、そして直立した姿勢を特徴とする、現存または絶滅したヒト科のいずれかのメンバー
- 3動詞
意味 仮定する
judge to be probable
起こり得ると判断する
和訳例 - 仮定する
- 予測する
- 推測する
同義語 上位語 form a critical opinion of
批判的な意見を形成する
下位語 allow or plan for a certain possibility; concede the truth or validity of something
ある可能性を認める、あるいは計画する;真実や有効性を認める
- 4名詞
意味 数字
one of the elements that collectively form a system of numeration
数え上げの体系を構成する要素の一つ
和訳例 - 数字
- 桁
- 数
同義語 - figure
- digit
例文 0 and 1 are digits
0と1は数字です
上位語 any of the natural numbers (positive or negative) or zero
自然数(正または負)またはゼロのいずれか
下位語 any digit of a number that is known with certainty; any digit of a number beginning with the leftmost non-zero digit and ending with the rightmost non-zero digit (or a zero considered to be the exact value)
確実に知られている数値の任意の桁。最左端のゼロでない桁から始まり、最右端のゼロでない桁(または正確な値と見なされるゼロ)で終わる数値の任意の桁。
もっと見る
- 5名詞
意味 フィギュア
a model of a bodily form (especially of a person)
身体の形状のモデル(特に人の)
和訳例 - フィギュア
- 模型
- 人形
同義語 - figure
例文 he made a figure of Santa Claus
彼はサンタクロースのフィギュアを作りました
上位語 representation of something (sometimes on a smaller scale)
何かの表現(時には小さいスケールで)
下位語 a small figure of a person operated from above with strings by a puppeteer
糸で操作する人形遣いによって上から動かされる人の小さな人形
a figure representing the human form
人間の形を表す人形
figure on the bow of some sailing vessels
一部の帆船の船首に取り付けられる彫像
a figure of a person made of packed snow
雪を固めて作られた人の形をした像
具体例 a large hollow wooden figure of a horse (filled with Greek soldiers) left by the Greeks outside Troy during the Trojan War
トロイ戦争中にギリシャ人がトロイの外に置いていった、大きな中が空洞の木製の馬(ギリシャ兵を乗せた)
もっと見る