buildの語源(語根)と覚え方
存在する
英語
buildコアイメージ
住む
- 1動詞建設する
詳しい語源
英単語「build」の語源は、古英語の動詞「byldan」に遡ります。「byldan」は「住居を建てる」という意味を持ち、さらに古英語の名詞「bold」または「botl」(住居)に由来します。これらは、ゲルマン祖語の「*buthla-」に関連し、最終的には印欧祖語の「*bheue-」にまで遡ることができます。
このような語源の流れから、「build」は「住居を建てる」という意味を持つようになり、転じて一般的に「建設する」という意味で使用されるようになりました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
buildと同じ語根の英単語
語根be-phylo-phy-
- である
- 存在する
- 育つ
- 種族
- 自然(←成長する)
buildの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
住む
- 建設する
- 組み立てる
- 築く
construct or put together
例文 They plan to build a new house.
彼らは新しい家を建てる計画です。
We need to build a strong team.
私たちは強力なチームを作る必要があります。
buildのWordNet
- 1動詞
意味 作る
make by combining materials and parts
材料や部品を組み合わせて作る
和訳例 - 作る
- 組み立てる
- 構築する
同義語 例文 this little pig made his house out of straw
この小さなブタはわらで家を作った
Some eccentric constructed an electric brassiere warmer
変わった人が電気ブラジャーウォーマーを作った
上位語 下位語 類義語 be engaged in building
建築に従事する
派生語 もっと見る
- 2動詞
意味 蓄積する
form or accumulate steadily
着実に形成する、または蓄積する
和訳例 - 蓄積する
- 増加する
- 形成する
同義語 例文 Resistance to the manager's plan built up quickly
マネージャーのプランに対する抵抗がすぐに増加した
Pressure is building up at the Indian-Pakistani border
インドとパキスタンの国境で緊張が高まっている
上位語 grow, progress, unfold, or evolve through a process of evolution, natural growth, differentiation, or a conducive environment
進化、自然成長、分化、または環境の変化を通じて成長、進歩、展開または進化する
類義語 develop and grow
発展して成長する
- 4名詞
意味 体格
constitution of the human body
人間の体格
和訳例 - 体格
- 体つき
- 体形
同義語 上位語 an attribute of the body
身体の属性
下位語 a short and stout physique
短くてずんぐりした体型
a tall and thin physique
背が高くて細い体型
a category of physique
体格のカテゴリー
- 5動詞
意味 洗浄力を高める
improve the cleansing action of
洗浄作用を高める
和訳例 - 洗浄力を高める
- 性能を向上させる
同義語 - build
例文 build detergents
洗剤の性能を高める
上位語 to make better
より良くする
派生語 - builder
a substance added to soaps or detergents to increase their cleansing action
石鹸や洗剤の洗浄効果を高めるために添加される物質
分野 the science of matter; the branch of the natural sciences dealing with the composition of substances and their properties and reactions
物質の科学; 物質の組成、性質、および反応を扱う自然科学の分野
もっと見る