fruitの語源(語根)と覚え方
英語
fruit- 1名詞果物
詳しい語源
「fruit」は12世紀後半に現れ、元々は「人間や動物に有用な植物産物」を指しました。語源はラテン語の「fructus」で、「楽しみ、満足、収穫」などを意味します。この語はさらに「享受する、利用する」を意味するラテン語の「frui」に遡り、印欧祖語の「*bhrug-」が語源で、「楽しむ」という意味があります。この流れから、果実が食用としての喜びや収穫物であることとの繋がりが形成されました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
fruitと同じ語根の英単語
語根frubr
- 農作物
- 楽しむ
fruitから派生する単語
fruitの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 果物
- フルーツ
- 果実
the edible reproductive body of a seed plant
例文 Apples, bananas, and oranges are fruits.
りんご、バナナ、オレンジは果物です。
She bought fresh fruit from the market.
彼女は市場から新鮮な果物を買ってきた。
fruitのWordNet
- 1名詞
意味 果実
the ripened reproductive body of a seed plant
種子植物の成熟した繁殖体
和訳例 - 果実
- 実
- フルーツ
同義語 - fruit
上位語 the parts of a plant involved in its reproduction
植物の繁殖にかかわる部位
下位語 edible reproductive body of a seed plant especially one having sweet flesh
種子植物の食べられる生殖体で、特に甘い果肉を持つもの
small hard green-and-white inedible fruit of the prairie gourd plant
プレーリーゴード植物の小さくて硬い緑と白の食べられない果実
edible but insipid fruit of the May apple plant
食べられるが風味のないメイアップル植物の果実
small dry indehiscent fruit with the seed distinct from the fruit wall
種子が果皮から離れている小さな乾燥した裂開しない果実
any of numerous inedible fruits with hard rinds
硬い皮を持つ多数の食用に適さない果実のいずれか
派生語 もっと見る
- 2名詞
意味 収穫
an amount of a product
製品の量
和訳例 - 収穫
- 生産高
- 歩留まり
同義語 - fruit
- yield
上位語 an artifact that has been created by someone or some process
誰かまたは何らかの過程によって作られた工芸品
- 3名詞
意味 成果
the consequence of some effort or action
ある努力や行動の結果
和訳例 - 成果
- 結果
- 実り
同義語 - fruit
例文 he lived long enough to see the fruit of his policies
彼は自分の政策の成果を目にするまで長生きした
上位語 the outcome of an event especially as relative to an individual
特に個人に関連する出来事の結果