EnglishBattle
  • lever
    最終更新2024/11/05

    lever

      leverの語源(語根)と覚え方

      印欧祖語

      *legwh-
      • 軽い

      語根(英語)

      • le
      • 軽い
      • 持ち上げる

      英語

      lever

      コアイメージ

      持ち上げるもの

        • 1名詞
          てこ
        • 2名詞
          影響手段

      EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      leverの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • コアイメージ

          持ち上げるもの

        • てこ
        • レバー
        • 梃子

        a rigid bar used to exert pressure or to move a heavy object

        例文
        • He used a lever to lift the stone.

          彼はてこを使って石を持ち上げた。

      • 2名詞
        意味
        • コアイメージ

          持ち上げるもの

        • 影響手段
        • 駆け引きの手段
        • 力を加える手段

        a means of exerting influence or gaining an advantage

        例文
        • The manager used the new policy as a lever to improve performance.

          マネージャーは新しい方針をレバーとして利用し、業績を向上させた。

      leverのWordNet

      • 1名詞
        意味

        てこ

        a rigid bar pivoted about a fulcrum

        支点を中心に回転する剛性の棒

        和訳例
        • てこ
        • レバー
        同義語
        • lever
        上位語
        • a rigid piece of metal or wood; usually used as a fastening or obstruction or weapon

          通常、固定具や障害物、武器として使用される金属や木材の硬い部分

        下位語
        • hand tool consisting of a lever that is used to force the casing of a pneumatic tire onto a steel wheel

          スチールホイールに空気タイヤの外皮を取り付けるために使用されるレバー型の手工具

        • a heavy iron lever with one end forged into a wedge

          片方の端がくさび状に鍛えられた重い鉄のてこ

        • a lever (as in a keyboard) that actuates a mechanism when depressed

          押されると機構を作動させるレバー(キーボードのような)

        • lever that activates the firing mechanism of a gun

          銃の発射機構を作動させるレバー

        • a hand-operated lever that controls the throttle valve

          スロットルバルブを制御する手動レバー

        構成要素
        • the pivot about which a lever turns

          てこの支点

        派生語
        • lever

          to move or force, especially in an effort to get something open

          特に何かを開けようとするために動かすまたは強制する

        もっと見る

      • 2名詞
        意味

        てこ

        a simple machine that gives a mechanical advantage when given a fulcrum

        支点を与えられた場合に機械的優位性を提供する単純機械

        和訳例
        • てこ
        • レバー
        同義語
        • lever
        上位語
        • a device for overcoming resistance at one point by applying force at some other point

          ある点での抵抗を他の点に力を加えることで克服する装置

        派生語
        • lever

          to move or force, especially in an effort to get something open

          特に何かを開けようとするために動かすまたは強制する

      • 3動詞
        意味

        こじ開ける

        to move or force, especially in an effort to get something open

        特に何かを開けようとするために動かすまたは強制する

        和訳例
        • こじ開ける
        • 押し開ける
        • 梃子を使って開ける
        同義語
        例文
        • The burglar jimmied the lock

          泥棒はロックをこじ開けた

        • Raccoons managed to pry the lid off the garbage pail

          アライグマはゴミ箱の蓋をこじ開けるのに成功した

        上位語
        含意語
        • make loose or looser

          緩くする、または緩やかにする

        派生語
        • lever

          a rigid bar pivoted about a fulcrum

          支点を中心に回転する剛性の棒

        • lever

          a simple machine that gives a mechanical advantage when given a fulcrum

          支点を与えられた場合に機械的優位性を提供する単純機械

        • leverage

          the mechanical advantage gained by being in a position to use a lever

          てこの原理を利用する位置にいることで得られる機械的利点

      • 4名詞
        意味

        レバーロックのタンブラー

        a flat metal tumbler in a lever lock

        レバーロック内の平らな金属製のタンブラー

        和訳例
        • レバーロックのタンブラー
        • タンブラー
        同義語
        上位語
        • a movable obstruction in a lock that must be adjusted to a given position (as by a key) before the bolt can be thrown

          ボルトを動かす前に特定の位置に調整されなければならない、錠前の可動障害物(キーによって)

        被構成要素
        • a lock whose tumblers are levers that must be raised to a given position so that the bolt can move

          タンブラーがレバーであり、ボルトが動くために所定の位置まで持ち上げる必要があるロック