materialの語源(語根)と覚え方
英語
material- 1名詞材料
- 2名詞データ
- 3形容詞物質的な
詳しい語源
英単語「material」は、ラテン語の「materia」(物質、材木)に由来し、さらに「mater」(母、源)に遡ります。この「mater」は、印欧祖語の「mehter」(母)に由来します。「material」は、物質や材料を意味し、物事の根源や基盤を表す「母」という概念と結びついています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
materialと同じ語根の英単語
materialから派生する単語
materialの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 材料
- 素材
- 生地
the substance or substances of which a thing is made
例文 The material is soft and lightweight.
この素材は柔らかくて軽い。
- 2名詞
意味 - データ
- 情報
- 資料
a piece of information or data to be used for a specific purpose
例文 He gathered material for his report.
彼はレポートのために資料を集めた。
- 3形容詞
意味 - 物質的な
- 有形の
relating to physical objects rather than the mind or spirit
例文 They focused on their material needs.
彼らは物質的なニーズに焦点を当てた。
materialのWordNet
- 1名詞
意味 物質
the tangible substance that goes into the makeup of a physical object
物理的な物体を構成する有形の物質
和訳例 - 物質
- 材料
- 成分
同義語 - material
- stuff
例文 coal is a hard black material
石炭は硬い黒い物質である
wheat is the stuff they use to make bread
小麦はパンを作るのに使う物質である
上位語 the real physical matter of which a person or thing consists
人や物が構成される実際の物質
下位語 a small mass of soft material
柔らかい素材の小さい塊
a white cheeselike protective material that covers the skin of a fetus
胎児の皮膚を覆う白いチーズ状の保護物質
a black or colored powder used in a printer to develop a xerographic image
プリンターでゼログラフィー画像を作成するために使用される黒または着色された粉末
a substance added to soaps or detergents to increase their cleansing action
石鹸や洗剤の洗浄効果を高めるために添加される物質
もっと見る
- 2名詞
意味 材料
information (data or ideas or observations) that can be used or reworked into a finished form
完成形に使用されたり再加工されたりする情報(データ、アイデア、観察結果)
和訳例 - 材料
- 資料
同義語 - material
例文 the archives provided rich material for a definitive biography
そのアーカイブには決定版の伝記に必要な豊富な資料があった
上位語 a message received and understood
受け取られて理解されたメッセージ
下位語 - 3名詞
意味 生地
artifact made by weaving or felting or knitting or crocheting natural or synthetic fibers
天然または合成繊維を織る、フェルト製にする、編む、かぎ針編みして作られた人工物
和訳例 - 生地
- 布地
同義語 例文 she measured off enough material for a dress
彼女はドレスに十分な生地を測り取った
the fabric in the curtains was light and semitransparent
カーテンの生地は軽く半透明だった
woven cloth originated in Mesopotamia around 5000 BC
織物は紀元前5000年ごろメソポタミアで始まった
上位語 下位語 a synthetic fabric
合成繊維生地
a fabric woven from goat hair and camel hair
ヤギの毛やラクダの毛で織られた布地
a cloth woven of two or more threads interlaced to suggest the weave of a basket
かご目織りのように二本以上の糸を交差させて織られた生地
a thin glossy fabric made of the wool of the Lama pacos, or made of a rayon or cotton imitation of that wool
アルパカの毛で作られた、またはその毛を模したレーヨンまたは綿で作られた薄くて光沢のある布地
a trademark for a loosely woven cotton fabric that is used to make shirts and underwear
シャツや下着を作るために使用されるゆったりと織られた綿の布地の商標
構成要素 構成物 yarn arranged lengthways on a loom and crossed by the woof
織機に経糸として縦に配置され、緯糸によって横断される糸
もっと見る
- 4形容詞
意味 物質的な
concerned with worldly rather than spiritual interests
精神的なものよりも世俗的な関心に関する
和訳例 - 物質的な
- 世俗的な
同義語 - material
例文 material possessions
物質的な所有物
material wealth
物質的な富
material comforts
物質的な快適さ
類義語 - 5名詞
意味 道具
things needed for doing or making something
何かを行うため、または作るために必要なもの
和訳例 - 道具
- 材料
同義語 - material
例文 writing materials
文房具
useful teaching materials
有用な教材
上位語 an instrumentality needed for an undertaking or to perform a service
事業を行ったりサービスを提供するために必要な器具
下位語 もっと見る