tenorの語源(語根)と覚え方
英語
tenor- 1名詞趣旨
- 2名詞テナー
詳しい語源
「tenor」は、中英語で「一般的な意味、目的」を指し、語源は古フランス語「tenor」、ラテン語「tenorem」。これは「継続、保持」を意味し、動詞「tenere」(保持する)に由来します。印欧祖語「*ten-」は「伸ばす」を意味し、最終的に「保持する」へ転じた。「tenor」は音楽のパートを「持続的に保つ」意味から、現在の和声の基になる。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
tenorと同じ語根の英単語
印欧祖語 *ten-, *tenk-
- 伸ばす
tenorの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 趣旨
- 方向性
- 大意
the general meaning or content
例文 The tenor of the conversation was friendly.
会話の内容は親しみやすかった。
- 2名詞
意味 - テナー
- テノール
- 男性高音
a male singing voice between baritone and alto
例文 He sings in a tenor voice.
彼はテナーの声で歌う。
tenorのWordNet
- 1名詞
意味 テノール
the pitch range of the highest male voice
男性最高音域の声
和訳例 - テノール
同義語 - tenor
上位語 the property of sound that varies with variation in the frequency of vibration
振動数の変化に伴って変わる音の特性
- 2名詞
意味 テノール
the adult male singing voice above baritone
バリトンを超える男性の声域
和訳例 - テノール
同義語 - tenor
- tenor voice
上位語 the musical quality of the voice while singing
歌っている間の声の音楽的な特質
- 4形容詞
意味 テノールの
of or close in range to the highest natural adult male voice
成人男性の自然な声域の中で最も高いかそれに近い声
和訳例 - テノールの
同義語 - tenor
例文 tenor voice
テノールの声
類義語 used of sounds and voices; high in pitch or frequency
音や声について使われ、高い音程または周波数
- 5名詞
意味 定常的な生活
a settled or prevailing or habitual course of a person's life
落ち着いた、一般に行われている、または習慣的な生活の流れ
和訳例 - 定常的な生活
同義語 - tenor
例文 nothing disturbed the even tenor of her ways
彼女のいつもの落ち着いた生活は何にも乱されなかった
上位語 a general course along which something has a tendency to develop
何かが発展する傾向のある一般的なコース
もっと見る