wishの語源(語根)と覚え方
英語
wish- 1動詞望む
詳しい語源
「wish」は、古英語の「wyscan」から来ており、「望む、希望する」という意味でした。この語は、印欧祖語の「*woik-」に由来し、元々「望む、求める」という感情的な動きを示していました。古英語では、特に意志や願望に関する意味が強調され、現代の「wish」が持つ「願う、望む」という意味はそのまま受け継がれています。語源的には、強い欲求や願望を表すものとして定着しています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
wishと同じ語根の英単語
印欧祖語 *wen-
- 望む
- 努力する
wishから派生する単語
wishの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - 望む
- 願う
- 希望する
desire something
例文 I wish to travel the world.
世界中を旅したい。
She wishes for a happy life.
彼女は幸せな生活を望んでいる。
wishのWordNet
- 1動詞
意味 望む
hope for; have a wish
望む;願望を持つ
和訳例 - 望む
- 願う
同義語 - wish
例文 I wish I could go home now
今すぐ家に帰りたい
上位語 下位語 派生語 - 2動詞
意味 好む
prefer or wish to do something
何かをすることを好むまたは望む
和訳例 - 好む
- 望む
同義語 例文 Do you care to try this dish?
この料理を試してみませんか?
Would you like to come along to the movies?
映画に一緒に行かない?
上位語 下位語 be the will of or have the will (to)
意図する、意思を持つ
派生語 - wish
a specific feeling of desire
特定の欲望の感情
- 3動詞
意味 表明する
make or express a wish
願望を述べるまたは表明する
和訳例 - 表明する
- 述べる
同義語 - wish
例文 I wish that Christmas were over
クリスマスが終わってほしい
上位語 articulate; either verbally or with a cry, shout, or noise
言語や叫び声、騒音などで表現する
類義語 order politely; express a wish for
丁寧に命じる;願望を表明する
派生語 - 4名詞
意味 欲望
a specific feeling of desire
特定の欲望の感情
和訳例 - 欲望
- 願望
同義語 例文 he got his wish
彼は望みを得た
he was above all wishing and desire
彼は何よりもすべての願望と欲望を超えていた
上位語 the feeling that accompanies an unsatisfied state
満たされていない状態に伴う感情
下位語 a mere wish, unaccompanied by effort to obtain
達成するための努力を伴わない単なる望み
派生語 もっと見る