courseの語源(語根)と覚え方
英語
course- 1名詞講座
- 2名詞料理のコース
- 3名詞進路
詳しい語源
英単語「course」は、古フランス語の「cours」(道、走行)を経て、ラテン語の「cursus」(走行、流れ)に由来します。 「cursus」は動詞「currere」(走る)から派生し、さらに印欧祖語の「*kers-」(走る)に遡ります。 これらの語源から、「course」は「進むべき道」や「流れ」を意味し、現在の「進路」「課程」「コース」といった意味に繋がっています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
courseと同じ語根の英単語
語根carcorcur
- 走る
courseから派生する単語
courseの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 講座
- 授業
- コース
a series of lessons or lectures
例文 She is taking a math course.
彼女は数学の講義を受けている。
- 2名詞
意味 - 料理のコース
- 一品
- 一皿
a part of a meal served separately
例文 The main course was delicious.
メインディッシュは美味しかった。
- 3名詞
意味 - 進路
- 方向
- コース
the direction in which something moves
例文 The ship changed its course.
船は進路を変えた。
courseのWordNet
- 1名詞
意味 クラス
education imparted in a series of lessons or meetings
一連の授業や会議で教えられる教育
和訳例 - クラス
- 授業
同義語 例文 he took a course in basket weaving
彼はバスケット編みのコースを受講した
flirting is not unknown in college classes
大学の授業でのフラーティングは珍しくない
上位語 the activities of educating or instructing; activities that impart knowledge or skill
教育または指導の活動; 知識やスキルを伝える活動
下位語 a course offered (by mail) by a correspondence school
通信教育機関によって提供される郵便でのコース
a course of study carried out at home rather than in a classroom
教室ではなく自宅で行われる学習過程
a course offered for a small group of advanced students
進行した少数の学生のために提供されるコース
a course that teaches pregnant women to use breathing and concentration and exercise techniques to use during labor
妊婦が出産時に使用する呼吸法、集中法、そしてエクササイズの技術を教えるコース
a class in which you learn to draw or paint
絵を描いたり、絵を塗ったりすることを学ぶクラス
構成要素 work assigned to and done by a student during a course of study; usually it is evaluated as part of the student's grade in the course
学習過程中に学生に割り当てられ、学生によって行われる作業。通常、コースの成績の一部として評価される。
a regularly scheduled session as part of a course of study
授業の一環として定期的に開催されるセッション
a unit of instruction
教育の単位
もっと見る
- 2名詞
意味 連続
a connected series of events or actions or developments
一連の関連する出来事や行動、発展
和訳例 - 連続
- 一連
同義語 - course
- line
例文 the government took a firm course
政府は堅固な方針を取った
historians can only point out those lines for which evidence is available
歴史家は証拠が得られる線のみを指摘することができる
上位語 similar things placed in order or happening one after another
似たようなものが順番に配置されたり、次々に起こる
下位語 - 4名詞
意味 方針
a mode of action
行動の方式
和訳例 - 方針
- 進路
同義語 - course
- course of action
例文 if you persist in that course you will surely fail
その路線を続けると、確実に失敗するでしょう
once a nation is embarked on a course of action it becomes extremely difficult for any retraction to take place
一度国家が行動方針に乗り出すと、後退するのは非常に困難になります
上位語 something done (usually as opposed to something said)
行為(通常、言葉に対して行われるもの)
下位語 a course of conduct
行動方針
(figurative) a course of action that is unproductive and offers no hope of improvement
(比喩的に)非生産的で改善の見込みがない行動のコース
a course of action (following a given idea) that will lead to conflict if it continues unabated
衝突を引き起こす可能性のある行動方針(特定の考えに従っている場合)
- 5名詞
意味 経路
a line or route along which something travels or moves
何かが移動する線やルート
和訳例 - 経路
- 道筋
- 軌跡
同義語 例文 the course of the river
川の流れ
the hurricane demolished houses in its path
ハリケーンはその進路で家を破壊した
the track of an animal
動物の足跡
上位語 a spatial location defined by a real or imaginary unidimensional extent
実際または想像上の一次元的範囲で定義された空間的位置
下位語 a track or mark left by something that has passed
通ったものが残した跡や痕跡
the course along which communications spread
通信が広がる経路
a course of a moving object that will lead to a collision if it continues unchanged
変わらないままで続くと衝突に至る可能性がある物体の進行経路
the inner side of a curved racecourse
曲がった競馬場の内側
派生語 - course
move swiftly through or over
迅速に進む
もっと見る
もっと見る