EnglishBattle
  • vision
    最終更新2024/08/21

    vision

    • 原形vision
    • 複数形visions

    visionの語源(語根)と覚え方

    印欧祖語

    *weyd-, *weid-
    • 見る

    語根(英語)

    view, vis, vid, ve
    • 見る

    語根(英語)

    -ion, -tion, -sion

    コア

    名詞化

    • -する行動
    • -の状態

    英語

    vision

    コアイメージ

    見る行動

      • 1名詞
        視力
      • 2名詞
        構想

    もっと覚える

    visionは「視覚、先見の明、幻視」という意味で、「将来のビジョン(展望)を持つ」などの外来語として日常的に使われています。visible、visit、visualのようにvisi-には視覚的な意味をもつ単語が多いです。

    EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    visionの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • コアイメージ

        見る行動

      • 視力
      • 視覚

      the ability to see

      例文
      • He lost his vision in the accident.

        彼は事故で視力を失った。

      • Her vision is better in one eye than the other.

        彼女の視力は片目がもう片方よりも良い。

    • 2名詞
      意味
      • コアイメージ

        見る行動

      • 構想
      • ビジョン
      • 展望

      an idea or concept of what could happen or be achieved

      例文
      • The leader shared his vision for the future.

        リーダーは未来のビジョンを共有した。

      • A good leader needs to have a clear vision.

        優れたリーダーには明確なビジョンが必要だ。

    visionのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ビジョン

      a vivid mental image

      鮮明な精神的映像

      和訳例
      • ビジョン
      • 幻影
      同義語
      • vision
      例文
      • he had a vision of his own death

        彼は自分の死のビジョンを見た

      上位語
      下位語
      • a vision of events in the distant past

        遠い過去の出来事の幻

      • a prophetic vision (as in a dream)

        予言的な幻(夢の中でのような)

      派生語
      • visionary

        not practical or realizable; speculative

        実用的ではなく、実現不可能な; 思索的な

    • 2名詞
      意味

      視覚能力

      the ability to see; the visual faculty

      見る能力; 視覚の機能

      和訳例
      • 視力
      • 視覚
      • 見る能力
      同義語
      上位語
      下位語
      • vision with only one eye

        片方の目だけで見る視覚

      • normal eyesight

        正常な視力

      • vision using the rods

        桿体細胞を使用する視覚

      • vision involving the use of both eyes

        両眼を使った視覚

      • sharpness of vision; the visual ability to resolve fine detail (usually measured by a Snellen chart)

        視覚の鋭さ; 細かいディテールを解決する視覚能力(通常はスネレンチャートで測定される)

      専門用語
      • the sensory system for vision

        視覚のための感覚系

      もっと見る

    • 3名詞
      意味

      視覚

      the perceptual experience of seeing

      見るという知覚経験

      和訳例
      • 視覚
      • 視界
      同義語
      例文
      • the runners emerged from the trees into his clear vision

        ランナーは木々から現れ、彼のはっきりとした視界に入った

      • he had a visual sensation of intense light

        彼は強い光の視覚的感覚を持っていた

      上位語
    • 4名詞
      意味

      空想

      the formation of a mental image of something that is not perceived as real and is not present to the senses

      現実と認識されず、感覚に存在しないものの心象を形成すること

      和訳例
      • 空想
      • 妄想
      • 創造力
      同義語
      例文
      • popular imagination created a world of demons

        大衆の想像力は悪魔の世界を作り出した

      • imagination reveals what the world could be

        想像力は世界がどうあるべきかを明らかにする

      上位語
      下位語
      • a place that exists only in imagination; a place said to exist in fictional or religious writings

        想像の中にのみ存在する場所; 架空のまたは宗教的な書物に存在すると言われている場所

      • imaginative thoughts indulged in while awake

        覚醒している間に耽溺する想像的な思考

      • a creature of the imagination; a person that exists only in legends or myths or fiction

        想像上の生き物; 伝説や神話やフィクションにしか存在しない人

      • imagination unrestricted by reality

        現実に束縛されない想像力

      • imagination or fantasy; held by Coleridge to be more casual and superficial than true imagination

        想像または空想; コールリッジによって、本当の想像力よりも偶然的で表面的なものとされている

    • 5名詞
      意味

      幻影

      a religious or mystical experience of a supernatural appearance

      超自然的な出現の宗教的または神秘的な経験

      和訳例
      • 幻影
      • 啓示
      • ビジョン
      同義語
      • vision
      例文
      • he had a vision of the Virgin Mary

        彼は聖母マリアの幻影を見た

      上位語
      • an event as apprehended

        認識された出来事