whiteの語源(語根)と覚え方
英語
white- 1形容詞白い
- 2名詞白
詳しい語源
英単語「white」は印欧祖語*kweit-に由来し、これは「白い、輝く」という意味を持っています。この輝きや清らかさを示す意味が、現在の「白」のイメージ、つまり清潔で明るい色という意味に繋がっています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
whiteと同じ語根の英単語
印欧祖語 *kweit-
- 白い
- 輝く
whiteから派生する単語
whiteの主な意味と例文
- 1形容詞
意味 - 白い
- ホワイト
- 純白の
of the color of pure snow, the opposite of black
例文 She wore a white dress.
彼女は白いドレスを着ていた。
The walls are painted white.
壁は白く塗られている。
- 2名詞
意味 - 白
- ホワイト
- 白色
the color produced by the reflection of all visible light
例文 White is often seen as a symbol of purity.
白はしばしば純粋さの象徴と見なされる。
Please use white for the background.
背景には白を使ってください。
whiteのWordNet
- 1形容詞
意味 白い
being of the achromatic color of maximum lightness; having little or no hue owing to reflection of almost all incident light
最も明るい無彩色であること; ほとんどすべての入射光を反射するために、ほとんどまたは全く色相がないこと
和訳例 - 白い
- 純白の
同義語 - white
例文 as white as fresh snow
新雪のように白い
a bride's white dress
花嫁の白いドレス
対義語 - black
being of the achromatic color of maximum darkness; having little or no hue owing to absorption of almost all incident light
最大の暗さを持つ無彩色; ほとんどの入射光を吸収することによりほとんどまたは全く色を持たない
類義語 becoming or shading into white
白くなる、または白に近づく
関連語 (used of color) having a relatively small amount of coloring agent
(色について) 比較的少ない色素を持つ
属性語 relative darkness or lightness of a color
色の明暗の程度
派生語 - 2形容詞
意味 白人の
of or belonging to a racial group having light skin coloration
肌の色が明るい人種グループに属する
和訳例 - 白人の
- 白人種の
同義語 - white
例文 voting patterns within the white population
白人人口内の投票パターン
対義語 - black
of or belonging to a racial group especially of sub-Saharan African origin
特にサハラ以南のアフリカ出身の人種グループに属する
類義語 派生語 - white
a Caucasian
コーカソイド(白人種)
- 3名詞
意味 白人
a Caucasian
コーカソイド(白人種)
和訳例 - 白人
- コーカソイド
同義語 上位語 下位語 (according to Nazi doctrine) a Caucasian person of Nordic descent (and not a Jew)
(ナチスの教義によると)ノルディック系の白人(ユダヤ人ではない)
a member of a group of Semitic-speaking peoples of the Middle East and northern Africa
中東および北アフリカのセム語を話す人々の一員
a member of an ancient warlike people living in Elam east of Babylonia as early as 3000 BC
紀元前3000年頃、バビロニアの東エラムに住んでいた戦闘的な古代民族の一員
a woman who is White
白人の女性
派生語 - white
of or belonging to a racial group having light skin coloration
肌の色が明るい人種グループに属する
もっと見る
- 4名詞
意味 白さ
the quality or state of the achromatic color of greatest lightness (bearing the least resemblance to black)
最大限の明るさを持つ無彩色(黒に最も似ていない状態または品質)
和訳例 - 白さ
- 真っ白
- 白
同義語 - white
- whiteness
上位語 a color lacking hue; white or grey or black
色相を欠いた色;白、灰色、黒
下位語 a pure flat white with little reflectance
ほとんど反射しない純粋な平らな白
the whiteness that results from removing the color from something
何かの色を除去して得られる白さ
a very light white
非常に淡い白色
a silvery-white color
銀白色
対義語 - black
the quality or state of the achromatic color of least lightness (bearing the least resemblance to white)
最も明るさのない無彩色の品質または状態(白と最も似ていない)
派生語 - 5形容詞
意味 清らかな
free from moral blemish or impurity; unsullied
道徳的な汚れや不純物がないこと; 汚れていない
和訳例 - 清らかな
- 汚れのない
- 純粋な
同義語 - white
例文 in shining white armor
光り輝く白い鎧を身にまとって
類義語 (used of persons or behaviors) having no faults; sinless
(人や行動について)欠点のない、罪のない
派生語 - whiteness
the state of being unsullied by sin or moral wrong; lacking a knowledge of evil
罪や道徳的な誤りで汚されていない状態; 悪の知識に欠けていること
もっと見る