bondと同じ語根の英単語
語根bendbundband
- 縛る
- 曲げる
bondの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
縛る
- 結びつき
- つながり
- 絆
a strong connection or link
例文 The bond between the two brothers was strong.
その二人の兄弟の間には強い絆があった。
A bond of trust has developed over time.
信頼の絆が時間と共に育まれた。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
縛る
- 結びつく
- 繋がる
- 絆を築く
form a close connection
例文 The team bonded during the retreat.
チームはリトリート中に絆を築いた。
Parents and children often bond over shared activities.
親と子供は一緒の活動を通じて絆を築くことが多い。
bondのWordNet
- 1名詞
意味 結合
an electrical force linking atoms
原子を結びつける電気的な力
和訳例 - 結合
- 電気的結合
同義語 - bond
- chemical bond
上位語 the force by which one object attracts another
一つの物体が別の物体を引き付ける力
下位語 a chemical bond consisting of a hydrogen atom between two electronegative atoms (e.g., oxygen or nitrogen) with one side be a covalent bond and the other being an ionic bond
二つの電気陰性原子(例:酸素や窒素)の間に挟まれた水素原子から成る化学結合で、一方は共有結合で他方がイオン結合であるもの
a side bond that links two adjacent chains of atoms in a complex molecule
複雑な分子において、隣接する二つの原子鎖を結びつける側鎖
a chemical bond in which one atom loses an electron to form a positive ion and the other atom gains an electron to form a negative ion
一つの原子が電子を失って陽イオンを形成し、別の原子が電子を得て陰イオンを形成する化学結合
the primary linkage of all protein structures; the chemical bond between the carboxyl groups and amino groups that unites a peptide
すべてのタンパク質構造の主要な結びつき; ペプチドを結合するカルボキシ基とアミノ基の間の化学結合
a chemical bond in which electrons are shared over many nuclei and electronic conduction occurs
電子が多数の原子核に共有され、電子伝導が起こる化学結合
もっと見る
- 2名詞
意味 債券
a certificate of debt (usually interest-bearing or discounted) that is issued by a government or corporation in order to raise money; the issuer is required to pay a fixed sum annually until maturity and then a fixed sum to repay the principal
政府または企業が資金を調達するために発行する(通常は利子付きまたは割引付きの)債務証書。発行者は満期まで一定の金額を毎年支払い、その後元本を返済する必要があります。
和訳例 - 債券
- 債務証書
同義語 - bond
- bond certificate
上位語 a written promise to repay a debt
借金を返済するという書面による約束
a formal declaration that documents a fact of relevance to finance and investment; the holder has a right to receive interest or dividends
財務や投資に関連する事実を文書化した正式な宣言;所有者が利子や配当を受け取る権利を持つ
下位語 a bond that is back by collateral
担保によって裏付けられた債券
a bond made by a reversioner to secure a loan; payable out of his reversion
貸付金を得るために次なる受益者が作成する証書。持ち分から返済されます。
a (speculative) bond with a credit rating of BB or lower; issued for leveraged buyouts and other takeovers by companies with questionable credit
信用格付けがBB以下の(投機的な)債券。信用の疑わしい企業がレバレッジド・バイアウトやその他の買収のために発行する。
a bond given to protect the recipient against loss in case the terms of a contract are not filled; a surety company assumes liability for nonperformance
契約の条件が履行されなかった場合に、受取人を損失から保護するために提供される保証証書。保証会社が不履行の場合の責任を負う。
a bond that is issued at a deep discount from its value at maturity and pays no interest during the life of the bond; the commonest form of zero-coupon security
満期時の価値から大幅に割引された価格で発行され、償還期限まで利息を支払わない債券。最も一般的なゼロクーポン証券の形態
派生語 - bond
issue bonds on
債券を発行する
もっと見る
- 3名詞
意味 絆
a connection based on kinship or marriage or common interest
血縁、結婚、または共通の利益に基づく関係
和訳例 - 絆
- 結びつき
- つながり
同義語 - bond
- alliance
例文 their friendship constitutes a powerful bond between them
彼らの友情は彼らの間に強力な絆を形成する
the shifting alliances within a large family
大家族内の変動する同盟関係
上位語 a relation between things or events (as in the case of one causing the other or sharing features with it)
物事や出来事の関係(一方が他方を引き起こしたり、特徴を共有していたりする場合)
下位語 the emotional bond between a mother and her offspring
母親とその子供の間の感情的な絆
派生語 - 4名詞
意味 接続部分
a connection that fastens things together
物をつなぎ止める接続部分
和訳例 - 接続部分
- 結合
同義語 - bond
- attachment
上位語 an instrumentality that connects
接続するための装置
下位語 any connection or unifying bond
何らかの接続や統一する結びつき
派生語 - bond
stick to firmly
しっかりとくっつく
- 5名詞
意味 束縛
a restraint that confines or restricts freedom (especially something used to tie down or restrain a prisoner)
自由を制限する束縛(特に囚人を縛り付けたり制約するために使用されるもの)
和訳例 - 束縛
- 拘束具
- 足かせ
同義語 上位語 a device that retards something's motion
何かの動きを遅らせる装置
下位語 heavy iron ball attached to a prisoner by a chain
囚人に鎖でつながれた重い鉄球
もっと見る