- logicと同じ語根の英単語- 語根legleclogyle - 言う
- 集める
- 法律(←法を集めたもの)
- 選ぶ
- 送る(←代表者を送る←代表者←選ばれた人)
 
 - logicから派生する単語- logicの主な意味と例文- 1名詞意味 - →コアイメージ 論理 
 - 論理
- 考え方
- 推論
 a method of reasoning or argumentation 例文 - The logic of the argument was flawed. - その議論の論理に欠陥があった。 
- He explained the logic behind his decision. - 彼は自分の決断の背後にある論理を説明した。 
 
- 2名詞意味 - →コアイメージ 論理 
 - 論理原則
- 論理学
- 理論
 the principles governing correct reasoning 例文 - Studying logic helps improve critical thinking skills. - 論理学の学習はクリティカルシンキング能力の向上に役立ちます。 
- His argument defies basic logic. - 彼の主張は基本的な論理に逆らっている。 
 
 - logicのWordNet- 1名詞意味 論理 reasoned and reasonable judgment 理にかなった、合理的な判断 和訳例 - 論理
- 道理
 同義語 - logic
 例文 - it made a certain kind of logic - それにはある種の論理があった 
 上位語 - sound practical judgment - 健全で実践的な判断 
 
- 2名詞意味 論理学 the branch of philosophy that analyzes inference 推論を分析する哲学の一分野 和訳例 - 論理学
 同義語 - logic
 上位語 - the rational investigation of questions about existence and knowledge and ethics - 存在、知識、および倫理に関する問いに対する合理的な探求 
 下位語 - the logical study of necessity and possibility - 必然性および可能性の論理的研究 
 派生語 - logiciana person skilled at symbolic logic 記号論理に熟達した人物 
- logisticiana person skilled at symbolic logic 記号論理に熟達した人物 
 専門用語 - (logic) a statement that contradicts itself - (論理学)自己矛盾する陳述 
- (logic) what is predicated of the subject of a proposition; the second term in a proposition is predicated of the first term by means of the copula - (論理学) 命題の主題に対して述語として述べられるもの; 命題の2番目の用語はコピュラを介して1番目の用語に述語として述べられる 
- (logic) a statement that affirms or denies something and is either true or false - (論理学)何かを肯定または否定する文で、真または偽のいずれかである 
- (logic) a proposition that asserts something about some (but not all) members of a class - (論理学)クラスの一部(すべてではない)のメンバーについて何かを主張する命題 
- (logic and mathematics) a relation such that it holds between an element and itself - (論理および数学) ある要素とそれ自身の間に成り立つ関係 
 もっと見る 
- 3名詞意味 論理 the principles that guide reasoning within a given field or situation 特定の分野や状況における推論を導く原則 和訳例 - 論理
- 原理
 同義語 - logic
 例文 - economic logic requires it - 経済学の論理がそれを必要とする 
- by the logic of war - 戦争の論理によって 
 上位語 - a basic truth or law or assumption - 基本的な真理、法則、または仮定 
 
- 4名詞意味 論理回路 the system of operations performed by a computer that underlies the machine's representation of logical operations コンピュータが実行する操作のシステムで、論理操作の表現を支えるもの 和訳例 - 論理回路
 同義語 - logic
 上位語 - a complex of methods or rules governing behavior - 行動を支配する方法や規則の複合体 
 分野 - the branch of engineering science that studies (with the aid of computers) computable processes and structures - 工学の一分野で、コンピュータの助けを借りて計算可能なプロセスや構造を研究する 
 
- 5名詞意味 論理システム a system of reasoning 推論のシステム 和訳例 - 論理システム
- 推論システム
 同義語 上位語 - a complex of methods or rules governing behavior - 行動を支配する方法や規則の複合体 
 下位語 - any logical system that abstracts the form of statements away from their content in order to establish abstract criteria of consistency and validity - 命題の内容からその形式を抽象化して、一貫性と妥当性の抽象的な基準を確立する論理体系 
- the syllogistic logic of Aristotle as developed by Boethius in the Middle Ages - 中世にボエティウスによって発展させられたアリストテレスの三段論法の論理 
 派生語 - logiciana person skilled at symbolic logic 記号論理に熟達した人物 
- logisticiana person skilled at symbolic logic 記号論理に熟達した人物 
 専門用語 - gain knowledge of (an area not known or experienced) by extrapolating - (未知または経験していない領域について)外挿によって知識を得る 
- derive by reason - 推論によって引き出す 
- prove negative; show to be false - 否定的であることを証明する; 偽りであることを示す 
- reason or establish by induction - 帰納によって推論または立証する 
 
 



