orientと同じ語根の英単語
語根oriearrai
- 動かす
- 生まれる
- 上がる
語根(英語) -ent
- -を引き起こす(もの)
- -を促進する(もの)
- -する(もの)
orientから派生する単語
orientの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
特定の方向に向ける
- 方向付ける
- 向ける
- 調整する
align or direct towards something
例文 He oriented the map to the north.
彼は地図を北に向けた。
She tried to orient herself in the new city.
彼女は新しい街で自分の位置を把握しようとした。
orientのWordNet
- 1動詞
意味 位置を定める
determine one's position with reference to another point
他の地点を参照して自分の位置を決定する
和訳例 - 位置を定める
- 方位を決定する
- 位置を確認する
同義語 - orient
- orientate
例文 We had to orient ourselves in the forest
森の中で自分の位置を確認する必要があった
上位語 reach, make, or come to a decision about something
到達する、決定する、または何かについて結論に達する
下位語 orient once again, after a disorientation
方向感覚を失った後に再び方向を定める
対義語 - disorient
cause to be lost or disoriented
失われるか混乱するようにさせる
- 3名詞
意味 東洋
the countries of Asia
アジアの国々
和訳例 - 東洋
- アジア
同義語 - orient
- east
被具体例 the nations of the Asian continent collectively
アジア大陸の諸国を総称して
構成要素 a popular expression for the countries of eastern Asia (usually including China and Mongolia and Taiwan and Japan and Korea and Indochina and eastern Siberia)
東アジアの国々(通常、中国、モンゴル、台湾、日本、韓国、インドシナ、東シベリアを含む)を指す一般的な表現
属性語 relating to or characteristic of regions of eastern parts of the world
世界の東部地域に関連するまたは特徴的な
派生語 - oriental
denoting or characteristic of countries of the Far East
極東の国々を示す、またはそれらに特徴的な
- 5名詞
意味 東半球
the hemisphere that includes Eurasia and Africa and Australia
ユーラシア、アフリカ、オーストラリアを含む半球
和訳例 - 東半球
同義語 - orient
- eastern hemisphere
上位語 half of the terrestrial globe
地球の半球
構成要素 the second largest continent; located to the south of Europe and bordered to the west by the South Atlantic and to the east by the Indian Ocean
2番目に大きい大陸。ヨーロッパの南に位置し、西は南大西洋、東はインド洋に囲まれている。
the regions of the world that were known to Europeans before the discovery of the Americas
アメリカ大陸の発見以前にヨーロッパ人に知られていた世界の地域
the smallest continent; between the South Pacific and the Indian Ocean
最小の大陸であり、南太平洋とインド洋の間に位置する
the land mass formed by the continents of Europe and Asia
ヨーロッパ大陸とアジア大陸によって形成される陸塊
もっと見る