solidの語源(語根)と覚え方
ラテン語
-idus- -の傾向がある
全体の + -の傾向がある
英語
solidコアイメージ
しっかりした
- 1形容詞固体の
- 2形容詞信頼できる
もっと覚える
solid は liquid (液体) や gas (気体) と共に科学の世界で物質の形態を表す際によく使われます。また、ニュースでは solid evidence (動かぬ証拠) という表現が多く見られます。
The police showed solid evidence of stealing by the suspect.
警官は容疑者による盗みを示す動かぬ証拠を提示した。EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
solidと同じ語根の英単語
語根solsosasoho
- 全体の
- 硬貨(←硬い←しっかりした←全体の)
語根(英語) -id, -old
- -の傾向がある
- -に関係する
- -に似ている
solidの主な意味と例文
- 1形容詞
意味 - →
コアイメージ
しっかりした
- 固体の
- 丈夫な
- しっかりした
firm and stable in shape; not liquid or gas
例文 The table is made of solid wood.
この机は無垢材でできている。
Ice is water in a solid state.
氷は水が固体になったものです。
- 2形容詞
意味 - →
コアイメージ
しっかりした
- 信頼できる
- しっかりした
- 頼もしい
dependable; reliable
例文 She has a solid reputation in the industry.
彼女は業界で信頼できる評判を持っている。
He gave a solid performance in the play.
彼はその芝居でしっかりとした演技をした。
solidのWordNet
- 1名詞
意味 室温での固体物質
matter that is solid at room temperature and pressure
室温と圧力で固体である物質
和訳例 - 固体物質
- 常温の固体
- 室温で固い物質
同義語 - solid
上位語 that which has mass and occupies space
質量を持ち空間を占めるもの
下位語 a solid formed by the solidification of a chemical and having a highly regular atomic structure
化学物質の固化によって形成され、高度に規則的な化学構造を持つ固体
a brittle transparent solid with irregular atomic structure
不規則な原子構造を持つ脆く透明な固体
generic name for certain synthetic or semisynthetic materials that can be molded or extruded into objects or films or filaments or used for making e.g. coatings and adhesives
成型または押し出してオブジェクト、フィルム、フィラメントなどに加工できる合成または半合成材料の総称、例としてコーティングや接着剤の製造に使用される
a precipitated solid substance in suspension or after settling or filtering
沈殿および、ろ過後もしくは沈殿後の固体物質
solidified carbon dioxide; dry ice sublimates at -78.5 C and is used mainly as a refrigerant
固体化した二酸化炭素。ドライアイスは-78.5°Cで昇華し、主に冷媒として使用される。
派生語 - solidify
become solid
固体になる
もっと見る
- 2形容詞
意味 characterized by good substantial quality
質が高いことによって特徴付けられる
同義語 - solid
例文 solid comfort
充実した快適さ
a solid base hit
確実なヒット
類義語 having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified
特に指定された目的に適した、望ましいまたは肯定的な特性を持つ
派生語 - solidness
the quality of being solid and reliable financially or factually or morally
財政的または事実上または道徳的に堅実で信頼できる性質
- 3形容詞
意味 of definite shape and volume; firm; neither liquid nor gaseous
明確な形状と体積を持ち、固く、液体でも気体でもない
同義語 - solid
例文 ice is water in the solid state
氷は固体状態の水である
対義語 類義語 changed into a solid mass
固体の塊に変化した
formed by the coalescence of particles
粒子の合体によって形成された
partly solid; having a rigidity and viscosity intermediate between a solid and a liquid
半固体の; 固体と液体の中間的な硬さと粘度がある
characteristic of or relating to the physical properties of solid materials especially electromagnetic or thermodynamic or structural properties of crystalline solids
特に電磁気、熱力学、または結晶固体の構造的性質などの固体材料の物理的特性に関連するまたはそれに特有の
関連語 resisting weight or pressure
重量または圧力に耐える
属性語 (chemistry) the three traditional states of matter are solids (fixed shape and volume) and liquids (fixed volume and shaped by the container) and gases (filling the container)
物質の3つの伝統的な状態は、固体(固定された形状と体積)、液体(固定された体積と容器によって形成される形状)、気体(容器を満たす)である
派生語 - solidness
the state in which a substance has no tendency to flow under moderate stress; resists forces (such as compression) that tend to deform it; and retains a definite size and shape
物質が適度なストレス下で流れる傾向がない状態;変形するような力(圧縮など)に抵抗し、一定のサイズと形状を保持すること
もっと見る
- 4形容詞
意味 entirely of one substance with no holes inside
内部に穴のない一つの物質からなる
同義語 - solid
例文 a solid block of wood
一枚の木の塊
対義語 - hollow
not solid; having a space or gap or cavity
固体でなく、空間や隙間、空洞がある
類義語 being the same substance throughout
全体が同一の物質で構成されている
属性語 state of having the interior filled with matter
内部が物質で満たされている状態
派生語 - 5形容詞
意味 uninterrupted in space; having no gaps or breaks
空間的に途切れないこと。隙間や中断がない
同義語 - solid
例文 a solid line across the page
ページを横切る一続きの線
solid sheets of water
連続した水のシート
類義語 marked by continuous or uninterrupted extension in space or time or sequence
空間、時間、または連続性において連続的・中断されていない
もっと見る