goodの語源(語根)と覚え方
英語
good- 1形容詞良い
- 2名詞利益
詳しい語源
英単語「good」は、古英語の「gōd」に由来し、これはゲルマン祖語の「*gōda-」に遡ります。さらに、印欧祖語の「*ghedh-」が語源とされ、これは「結びつける」「適している」という意味を持ちます。この語根が変化し、現代英語の「good」というスペルと意味に至りました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
goodと同じ語根の英単語
印欧祖語 *gʰedʰ-
- 加わる
- 一体化する
- 適応する
goodから派生する単語
goodの主な意味と例文
- 1形容詞
意味 - 良い
- 優れた
- 立派な
of high quality or satisfactory
例文 This is a good book.
これは良い本だ。
She did a good job.
彼女は良い仕事をした。
- 2名詞
意味 - 利益
- 良いこと
- 善
something beneficial or useful
例文 He does it for the common good.
彼は公共の利益のためにそれをする。
That advice will do you good.
その助言はあなたにとって有益でしょう。
goodのWordNet
- 1形容詞
意味 良い
having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified
特に指定された目的に適した、望ましいまたは肯定的な特性を持つ
和訳例 - 良い
- 素晴らしい
- 望ましい
同義語 - good
例文 good news from the hospital
病院からの良い知らせ
a good report card
良い成績表
when she was good she was very very good
彼女が良い時は非常に素晴らしかった
a good knife is one good for cutting
良いナイフは切るのに適している
this stump will make a good picnic table
この切り株は良いピクニックテーブルになる
a good check
有効な小切手
a good joke
良い冗談
a good exterior paint
良い外装塗料
a good secretary
優れた秘書
a good dress for the office
オフィスに適した良いドレス
対義語 - bad
having undesirable or negative qualities
望ましくない、または否定的な特質を持つ
類義語 very good; often used in the negative
非常に良い;しばしば否定形で使われる
adequately good for the circumstances
状況に対して十分に良い
compensating for some fault or defect
欠点や欠陥を補償する
meeting requirements
条件を満たす
関連語 (comparative of `good') superior to another (of the same class or set or kind) in excellence or quality or desirability or suitability; more highly skilled than another
(「良い」の比較級)同じクラスや種類の他のものに比べて品質、望ましさ、適性において優れている; 他のものよりも熟練している
(superlative of `good') having the most positive qualities
(`good'の最上級) 最も積極的な特質を持つ
encouraging or approving or pleasing
励ます、賛成する、または満足する
dutifully complying with the commands or instructions of those in authority
権威ある者からの命令や指示に忠実に従うこと
characterized by socially or conventionally acceptable morals
社会的または慣習的に受け入れられる道徳を特徴とする
属性語 an essential and distinguishing attribute of something or someone
何かまたは誰かの本質的で際立った属性
派生語 - goodness
that which is pleasing or valuable or useful
喜ばしい、価値のある、または役立つもの
もっと見る
- 3形容詞
意味 道徳的に優れた
morally admirable
道徳的に称賛される
和訳例 - 道徳的に優れた
- 倫理的に立派な
同義語 - good
対義語 - evil
morally bad or wrong
道徳的に悪い、または間違っている
類義語 benevolent; without malicious intent
善意のある; 悪意のない
bringing about salvation or redemption from sin
罪からの救済や贖いをもたらす
affectedly or smugly good or self-righteous
わざとらしくまたはうぬぼれた善行や自己正当化
関連語 concerned with principles of right and wrong or conforming to standards of behavior and character based on those principles
正しさや間違いの原則、またはそれらの原則に基づく行動や性格の基準に従うことに関係している
having worth or merit or value; being honorable or admirable
価値や功績または価値があり、尊敬するべきまたは賞賛するべきである
characterized by or proceeding from accepted standards of morality or justice
道徳や正義の標準に従っている、またはそれに基づいて行動する
having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified
特に指定された目的に適した、望ましいまたは肯定的な特性を持つ
in conformance with justice or law or morality
正義、法律、または道徳に準拠している
属性語 派生語 - goodness
moral excellence or admirableness
道徳的優秀さや称賛に値すること
もっと見る
- 4名詞
意味 利益
benefit
利益
和訳例 - 利益
- ため
- 有益
同義語 - good
例文 for your own good
あなた自身のために
what's the good of worrying?
心配することに何の価値があるか?
上位語 下位語 the good of a community
共同体の利益
- 5形容詞
意味 尊敬に値する
deserving of esteem and respect
尊敬に値する
和訳例 - 尊敬に値する
- 立派な
- 名誉ある
同義語 例文 ruined the family's good name
家族の良い名前を台無しにした
all respectable companies give guarantees
すべての立派な会社は保証を提供する
類義語 having a good reputation
評判の良い
派生語 - goodness
moral excellence or admirableness
道徳的優秀さや称賛に値すること
もっと見る