EnglishBattle
  • 最終更新2024/11/26

    effectual

      effectualの語源(語根)と覚え方

      印欧祖語

      *eghs-
      • 外に

      印欧祖語

      *dhe-
      • 置く

      ラテン語

      ex
      • ~の外の
      • ~から

      語根(英語)

      • ex-
      • e-
      • a-
      • -の外
      • -の前
      • -の欠如
      • (強意)

      ラテン語

      facere
      • する
      • 作る

      語根(英語)

      • fac
      • fic
      • fit
      • fec
      • fect
      • feit
      • 外へ + する

      英語

      effect

      コアイメージ

      外に出てきたもの

        • 1名詞
          影響

      ラテン語

      -ālis, -āris, -ēlis, -īlis, -ūlis
      • -の
      • -に関する

      語根(英語)

      • -al
      • -ual
      • -ial
      • -ar
      • -の
      • -に関する
      • -の行動

      英語

      effectual
        • 1形容詞
          効果的な

      詳しい語源

      英単語「effectual」は、14世紀後半に「効果を生み出す、効果を生み出す力がある」という意味で使用され始めました。これは古フランス語の「effectuel」から派生し、後期ラテン語の「effectualis」を経て、ラテン語の「effectus」(達成、実行)に由来します。「effectus」は動詞「efficere」(成し遂げる)の過去分詞形であり、「ex-」(外へ)と「facere」(作る、行う)から構成されています。「facere」は印欧祖語の「*dhe-」(置く、設定する)に遡ります。これらの要素が組み合わさり、「effectual」は「意図した効果を生み出す力がある」という意味を持つようになりました。

      EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      effectualから派生する単語

      effectualの主な意味と例文

      • 1形容詞
        意味
        • 効果的な
        • 有効な
        • 効力のある

        producing the desired result

        例文
        • The new policy is effectual in reducing waste.

          新しい政策は廃棄物削減に効果がある。

        • His effectual argument changed their minds.

          彼の説得力のある議論が彼らの考えを変えた。

      effectualのWordNet

      • 1形容詞
        意味

        効果的

        producing or capable of producing an intended result or having a striking effect

        意図された結果を生み出すか、または顕著な効果を持つ

        和訳例
        • 効果的
        • 効力のある
        • 有効
        同義語
        例文
        • his complaint proved to be effectual in bringing action

          彼の苦情は行動を引き起こすのに効果的であると証明された

        • an air-cooled motor was more effective than a witch's broomstick for rapid long-distance transportation

          空冷モーターは、長距離の高速輸送において魔女のほうきよりも効果的だった

        • effective teaching methods

          効果的な教育方法

        • effective steps toward peace

          平和に向けた効果的なステップ

        • made an effective entrance

          効果的な登場をした

        • an efficacious law

          効力のある法律

        類義語
        • crude but effective for the purpose at hand

          粗雑だが目的には効果的な

        • producing a strong effect

          強い影響を与える

        • characterized by or full of force and vigor

          力と活力に満ちている、またはそれを特徴とする

        • markedly effective as if by emotional pressure

          感情的な圧力で著しく効果的な

        関連語
        • being of use or service

          役に立つ、またはサービスとなること

        • marked by qualities giving the power to produce an intended effect

          意図した効果を生み出す力を持つ特徴によって際立っている

        • having great power or force or potency or effect

          大きな力や勢力、効力、または効果を持つ

        • having a strong physiological or chemical effect

          強い生理的または化学的効果を持つ

        • being effective without wasting time or effort or expense

          時間、労力、費用を無駄にすることなく効果的である

        属性語
        派生語
        • effectuality

          power to be effective; the quality of being able to bring about an effect

          効果的である力;何らかの効果を引き起こす能力

        • effectualness

          power to be effective; the quality of being able to bring about an effect

          効果的である力;何らかの効果を引き起こす能力

      • 2形容詞
        意味

        法的に有効な

        having legal efficacy or force

        法的効力があること

        和訳例
        • 法的に有効な
        同義語
        例文
        • a sound title to the property

          その財産に対する法的なタイトル

        類義語
        • well grounded in logic or truth or having legal force

          論理や真実に基づいている、または法的効力を持っている