wake には語源が異なる 2 単語が存在します。
wakeの語源(語根)と覚え方
英語
wake- 1動詞起きる
- 2名詞通夜
詳しい語源
英単語「wake」の語源は、古英語の「wacan」と「wacian」に由来し、これは共に「目覚める」「起きる」を意味します。これらは共にゲルマン祖語のwakjananに遡ります。この語はさらに印欧祖語のweg-「強い、活発である」に由来します。
また、英単語「wake」の「通夜」を意味する用法は、キリスト教における夜間の礼拝や守護聖人の祭りの前夜に行われた徹夜の祈りから発展しました。特にアイルランドやスコットランドでは、葬儀前夜に故人を偲び集まる習慣があり、夜通し起きていることから「wake」と呼ばれるようになりました。EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
wakeと同じ語根の英単語
語根vegvigwakwi
- 強い
- 精力的である
wakeの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - 起きる
- 目覚める
- 覚醒する
cease sleeping
例文 I wake up at 7 a.m.
私は午前7時に起きます。
- 2名詞
意味 - 通夜
- 見守り
- 徹夜
a watch or vigil held beside someone who has died
例文 They held a wake for him.
彼のために通夜を行った。
wakeのWordNet
- 2名詞
意味 余波
the consequences of an event (especially a catastrophic event)
出来事(特に大惨事)の結果
和訳例 - 余波
- 結果
- 影響
同義語 例文 in the wake of the accident no one knew how many had been injured
事故の余波で、どれだけの人が怪我をしたのか誰もわからなかった
the aftermath of war
戦争の余波
上位語 - 3動詞
意味 目を覚ます
stop sleeping
眠りを覚ます
和訳例 - 目を覚ます
- 起きる
- 覚醒する
同義語 例文 She woke up to the sound of the alarm clock
彼女は目覚まし時計の音で目を覚ました
上位語 undergo a transformation or a change of position or action
変形または位置や行動の変更を経験する
含意語 be asleep
眠っている
派生語 - waker
a person who awakes
目を覚ます人
- 4名詞
意味 引き波
the wave that spreads behind a boat as it moves forward
ボートが前進する際に後ろに広がる波
和訳例 - 引き波
同義語 - wake
- backwash
例文 the motorboat's wake capsized the canoe
モーターボートの引き波でカヌーが転覆した
上位語 one of a series of ridges that moves across the surface of a liquid (especially across a large body of water)
液体の表面(特に大きな水域)を横切る一連の尾根の1つ
- 5名詞
意味 ウェイク島
an island in the western Pacific between Guam and Hawaii
グアムとハワイの間にある西太平洋の島
和訳例 - ウェイク島
同義語 - wake
- wake island
被具体例 a land mass (smaller than a continent) that is surrounded by water
水に囲まれた土地塊(大陸よりも小さい)
被構成要素 the largest ocean in the world
世界最大の海洋
地域用語 in December 1941 the island was captured by the Japanese after a gallant last-ditch stand by a few hundred United States marines
1941年12月、中で日本軍がこの島を占領し、数百人のアメリカ海兵隊が勇敢な最後の抵抗を行った。
もっと見る