issueの語源(語根)と覚え方
詳しい語源
英単語「issue」は、古フランス語の「issue」(出口、出発)に由来し、これはラテン語の「exire」(出る)の過去分詞「exitus」から派生しています。「exire」は「ex-」(外へ)と「ire」(行く)から成り立ち、さらに印欧祖語の「*ei-」(行く)に遡ります。この語源から、現代英語の「issue」は「出ること」から転じて「問題」「発行物」などの意味を持つようになりました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
issueと同じ語根の英単語
issueから派生する単語
issueの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 問題
- 議題
- 争点
a topic or problem for discussion or debate
例文 Climate change is a major issue.
気候変動は重大な問題です。
The issue was discussed at the meeting.
その問題は会議で議論されました。
- 2動詞
意味 - 発行する
- 支給する
- 配布する
distribute or supply something officially
例文 The government issued new guidelines.
政府が新しいガイドラインを発行した。
They issued a warning to the public.
彼らは公衆に警告を発した。
issueのWordNet
- 1名詞
意味 争点
an important question that is in dispute and must be settled
争点となっており、解決しなければならない重要な質問
和訳例 - 争点
- 課題
- 問題
同義語 - issue
例文 the issue could be settled by requiring public education for everyone
その問題はすべての人に公共教育を義務付けることで解決できるかもしれない
politicians never discuss the real issues
政治家は本当の問題について決して議論しない
上位語 the sum or range of what has been perceived, discovered, or learned
感知された、発見された、または学ばれたものの合計や範囲
下位語 an issue that elicits strong emotional reactions
強い感情的反応を引き起こす問題
an issue whose settlement is more important than anything else; and issue that must be settled before anything else can be settled
他の何よりも重要な問題; 他のことが解決される前に解決されなければならない問題
an issue whose settlement will affect financial resources
財政資源に影響を与える問題
an issue that is presented for formal disputation
公式な論点として提示される問題
- 2動詞
意味 出版する
prepare and issue for public distribution or sale
公に配布または販売するために準備して発行する
和訳例 - 出版する
- 発行する
- 刊行する
同義語 例文 publish a magazine or newspaper
雑誌や新聞を出版する
上位語 下位語 supervise the publication of
出版を監督する
派生語 - 3動詞
意味 発布する
bring out an official document (such as a warrant)
公式な文書(例:令状)を発行する
和訳例 - 発布する
- 交付する
- 発行する
同義語 - issue
上位語 transmit thoughts or feelings
考えや感情を伝える
派生語 - issue
the act of issuing printed materials
印刷物を発行する行為
- 4動詞
意味 供給する
circulate or distribute or equip with
回覧する、配布する、装備する
和訳例 - 供給する
- 配布する
- 装備する
同義語 - issue
- supply
例文 issue a new uniform to the children
子供たちに新しい制服を支給する
supply blankets for the beds
ベッド用の毛布を提供する
上位語 make available
利用可能にする
下位語 issue (a new version of)
(新しいバージョンを)発行する
対義語 - recall
make unavailable; bar from sale or distribution
利用できなくする; 販売や流通を禁止する
派生語 - issue
the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity)
一般的な使用または公式な用途のために(通常大量に)物品を提供する行為
- issue
supplies (as food or clothing or ammunition) issued by the government
政府によって発行された供給品(食料、衣類、弾薬など)
- issuer
an institution that issues something (securities or publications or currency etc.)
何か(証券や出版物や通貨など)を発行する機関
- issuing
the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity)
一般的な使用または公式な用途のために(通常大量に)物品を提供する行為
- 5動詞
意味 出る
come out of
出てくる
和訳例 - 出る
- 発生する
- 放出する
同義語 例文 Water issued from the hole in the wall
水が壁の穴から出てきた
The words seemed to come out by themselves
言葉が勝手に出てきたようだった
下位語 派生語 - issue
an opening that permits escape or release
逃避や放出を許す開口部
もっと見る
もっと見る