causeの語源(語根)と覚え方
英語
causeコアイメージ
理由
- 1名詞原因
- 2動詞引き起こす
詳しい語源
英単語「cause」は、12世紀の古フランス語「cause」(原因、理由)に由来し、これはラテン語の「causa」(原因、理由)から派生しています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
causeと同じ語根の英単語
語根causcuseuse
- 理由
- 訴訟
causeの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
理由
- 原因
- 要因
- 理由
a person or thing that gives rise to an action, phenomenon, or condition
例文 Smoking is a major cause of cancer.
喫煙は癌の主な原因である。
What was the cause of the accident?
事故の原因は何でしたか?
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
理由
- 引き起こす
- 作り出す
- もたらす
bring about or make happen
例文 The storm caused power outages.
嵐が停電を引き起こした。
Her actions caused a lot of stress.
彼女の行動が多くのストレスを引き起こした。
causeのWordNet
- 1動詞
意味 引き起こす
give rise to; cause to happen or occur, not always intentionally
引き起こす; 意図せずに起こることがある
和訳例 - 引き起こす
- 招く
- 巻き起こす
同義語 例文 cause a commotion
騒動を引き起こす
cause an accident
事故を引き起こす
make a stir
騒ぎを起こす
上位語 下位語 increase the likelihood of (a response)
(反応の)可能性を高める
give occasion to
引き起こす
派生語 - cause
a justification for something existing or happening
何かが存在する、または起こる理由
- cause
events that provide the generative force that is the origin of something
何かの起源となる生成力を提供する出来事
- cause
any entity that produces an effect or is responsible for events or results
ある結果や出来事を引き起こす、またはその責任がある存在
- causative
producing an effect
効果を生み出す
- causation
the act of causing something to happen
何かを引き起こす行為
もっと見る
- 2動詞
意味 促す
cause to do; cause to act in a specified manner
行動させる; 特定の方法で行動させる
和訳例 - 促す
- 引き起こす
- 奮起させる
同義語 例文 The ads induced me to buy a VCR
広告は私にVCRを買わせた
My children finally got me to buy a computer
子供たちがついに私にコンピュータを買わせた
My wife made me buy a new sofa
妻は私に新しいソファを買わせた
下位語 派生語 - cause
events that provide the generative force that is the origin of something
何かの起源となる生成力を提供する出来事
- cause
a justification for something existing or happening
何かが存在する、または起こる理由
- cause
any entity that produces an effect or is responsible for events or results
ある結果や出来事を引き起こす、またはその責任がある存在
- causative
producing an effect
効果を生み出す
- causation
the act of causing something to happen
何かを引き起こす行為
もっと見る
- 3名詞
意味 原因
events that provide the generative force that is the origin of something
何かの起源となる生成力を提供する出来事
和訳例 - 原因
- 理由
同義語 - cause
例文 they are trying to determine the cause of the crash
彼らは衝突の原因を究明しようとしている
上位語 an event that is a beginning; a first part or stage of subsequent events
始まりの出来事;その後の出来事の最初の部分または段階
下位語 an event capable of causing a mutation
突然変異を引き起こす可能性のある出来事
a preceding occurrence or cause or event
先行する出来事や原因、事象
something that produces
生産物
anything that contributes causally to a result
結果に因果関係で寄与するもの
派生語 - 4名詞
意味 理由
a justification for something existing or happening
何かが存在する、または起こる理由
和訳例 - 理由
- 動機
同義語 例文 he had no cause to complain
彼には文句を言う理由がなかった
they had good reason to rejoice
彼らには喜ぶ正当な理由があった
上位語 a statement in explanation of some action or belief
ある行動や信念の説明における声明
派生語 - 5名詞
意味 運動
a series of actions advancing a principle or tending toward a particular end
ある原則を進めたり、特定の目的に向かって進む一連の行動
和訳例 - 運動
- 働き
- 取り組み
同義語 例文 they worked in the cause of world peace
彼らは世界平和のために働いた
he supported populist campaigns
彼はポピュリスト運動を支持した
the team was ready for a drive toward the pennant
チームはペナントに向けた駆け上がりの準備ができていた
the movement to end slavery
奴隷制度を終わらせる運動
contributed to the war effort
戦争努力に貢献した
上位語 any venturesome undertaking especially one with an uncertain outcome
特に結果が不確実な、冒険的な取り組み
下位語 political or religious or social reform movement or agitation consisting chiefly of young people
主として若者からなる、政治的または宗教的または社会的改革運動や扇動
a campaign against entering or continuing a war
戦争に参加したり、続けたりすることに対する反対運動
a campaign of flattery and friendliness (by a company, politician, etc.) to become more popular and gain support
人気を高め、支持を得るための(企業や政治家などによる)お世辞や親しみのキャンペーン
the movement aimed at equal rights for women
女性の平等な権利を目指す運動
the movement aimed at liberating homosexuals from legal or social or economic oppression
同性愛者を法的、社会的、または経済的な抑圧から解放することを目的とした運動
もっと見る
もっと見る