letの語源(語根)と覚え方
英語
let- 1動詞許す
- 2動詞引き起こす
詳しい語源
英単語「let」の語源は、印欧祖語の *lehd-(「疲れた」「放っておく」の意)に遡ります。この語根からゲルマン祖語の *letana(「許す」「させる」「放っておく」)が派生し、古期英語の lǣtan(「許す」「させる」)となりました。中期英語では leten に変化し、最終的に現代英語の「let」となりました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
letと同じ語根の英単語
印欧祖語 *lē-
- 手放す
- 緩める
letから派生する単語
letの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - 許す
- させる
- 承諾する
allow someone to do something
例文 She let him enter the room.
彼女は彼を部屋に入れた。
Let them play outside.
彼らを外で遊ばせてあげなさい。
- 2動詞
意味 - 引き起こす
- 発生させる
- させる
cause something to happen
例文 Don’t let the soup boil.
スープを沸騰させないでください。
Let the meat rest before cutting.
切る前に肉を休ませなさい。
letのWordNet
- 1動詞
意味 可能にする
make it possible through a specific action or lack of action for something to happen
特定の行為や行為の不在により何かが起こることを可能にする
和訳例 - 可能にする
- 許す
- 認める
同義語 例文 This permits the water to rush in
これで水が流れ込むことができます
This sealed door won't allow the water come into the basement
この密閉されたドアは水が地下室に入るのを許しません
This will permit the rain to run off
これで雨が流れ出すのを許可します
下位語 allow to go without comment or censure
コメントや非難なしに通す
対義語 - prevent
stop (someone or something) from doing something or being in a certain state
(誰かまたは何かが)何かをするのを防ぐ、ある状態にいるのを妨げる
- 3動詞
意味 動かす
cause to move; cause to be in a certain position or condition
動かす; ある位置や状態にする
和訳例 - 動かす
- 配置する
- 位置づける
同義語 例文 This let me in for a big surprise
これは私に大きな驚きを与えました
He got his squad on the ball
彼はチームを動かした
He got a girl into trouble
彼は女の子をトラブルに巻き込んだ
上位語 - 4動詞
意味 許す
consent to, give permission
同意する、許可を与える
和訳例 - 許す
- 認める
- 許可する
同義語 例文 I won't let the police search her basement
私は警察に彼女の地下室を捜索させない
She permitted her son to visit her estranged husband
彼女は息子が別居中の夫を訪ねることを許した
I cannot allow you to see your exam
試験を見ることは許可できません
上位語 下位語 類義語 もっと見る
- 5動詞
意味 そのままにする
leave unchanged
変更せずに残す
和訳例 - そのままにする
同義語 - let
例文 let it be
そのままにしておく
上位語 leave unchanged or undisturbed or refrain from taking
そのままにしておく
もっと見る