standの語源(語根)と覚え方
もっと覚える
原義は「立つ」ですが、1300年頃に「存在する」、1550年代に「候補者になる」、1590年代に「立ち向かう」、1620年代に「我慢する」という意味が生まれました。
さらに、1700年代に「(成功の)見込みがある」、1821年に「支払う」という意味が派生しました。基本の動詞だけに、様々な意味が導出されています。
抽象的に、広い意味で「立つ」をイメージすれば、どの意味も導出できます。EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
standと同じ語根の英単語
語根(英語) stance, stand, sist, st
- 立つ
- 立場
- 状態
standの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
立つ
- 立つ
- 直立する
- 起立する
be in an upright position on feet
例文 She can stand without support.
彼女は支えなしで立つことができる。
Please stand up.
立ってください。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
立つ
- 立ち続ける→
- じっとしている
- その場に留まる
- 固定される
remain still or fixed
例文 The monument stands in the town square.
記念碑は町の広場にそのまま立っている。
He stands firm in his beliefs.
彼は自分の信念を固守している。
- 3名詞
意味 - →
コアイメージ
立つ
- 小屋
- 仮設の建物
- 簡易のシェルター
a small structure for shelter or other uses
例文 I stopped by the lemonade stand to buy a refreshing drink.
私はさわやかな飲み物を買うためにレモネードスタンドに寄った。
The flower stand was filled with colorful bouquets.
花屋台には色とりどりの花束がいっぱいだった。
standのWordNet
- 1動詞
意味 立つ
be standing; be upright
立っている;直立している
和訳例 - 立つ
- 立ち続ける
同義語 - stand
- stand up
例文 We had to stand for the entire performance!
私たちはパフォーマンス全体に立たなければならなかった!
上位語 not move; be in a resting position
動かない; 休息の状態にいる
下位語 stand away from an object or person
物や人から距離を取る
stand with arms or forelegs raised, as if menacing
敵対するかのように腕や前肢を上げて立つ
含意語 対義語 関連語 - stand up
rise to one's feet
立ち上がる
類義語 put into an upright position
直立の姿勢にする
派生語 - standing
the act of assuming or maintaining an erect upright position
直立した姿勢を取る、または維持する行為
- stander
an organism (person or animal) that stands
立っている生物(人や動物)
- standee
someone who stands in a place where one might otherwise sit (as a spectator who uses standing room in a theater or a passenger on a crowded bus or train)
座るはずの場所に立つ人(劇場の立ち見席を利用する観客や混雑したバスや電車の乗客)
- stand
the position where a thing or person stands
物や人が立つ位置
- stance
standing posture
立っている姿勢
- 2動詞
意味 (特定の状態におく)
be in some specified state or condition
特定の状態や条件である
和訳例 - (特定の状態におく)
- ある条件下にある
同義語 - stand
例文 I stand corrected
私は訂正された
上位語 have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
〜である(形容詞や述語名詞と共に使用)
関連語 - stand by
be loyal to
忠実である
- stand by
not act or do anything
何もしないで見ている
- stand firm
stand up or offer resistance to somebody or something
誰かや何かに対して抵抗する
- stand for
take the place of or be parallel or equivalent to
代わりをする、または平行・等価である
- stand out
distinguish oneself
人目を引く、目立つ
派生語 - stand
a mental position from which things are viewed
物事を眺める心の位置、つまり見解
もっと見る
- 3動詞
意味 立つ
occupy a place or location, also metaphorically
場所や位置を占める、または比喩的にも
和訳例 - 立つ
- 位置する
同義語 - stand
例文 We stand on common ground
私たちは共通の立場に立っている
上位語 have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
〜である(形容詞や述語名詞と共に使用)
派生語 - stand
a mental position from which things are viewed
物事を眺める心の位置、つまり見解
- 4動詞
意味 立場を守る
hold one's ground; maintain a position; be steadfast or upright
自分の立場を守る;位置を保つ;揺るぎないまたは直立している
和訳例 - 立場を守る
- 揺るぎない
同義語 - stand
- remain firm
例文 I am standing my ground and won't give in!
私は自分の立場を守っていて、譲らない!
上位語 stand up or offer resistance to somebody or something
誰かや何かに対して抵抗する
対義語 - yield
give in, as to influence or pressure
影響や圧力に負ける
類義語 派生語 - stand
a mental position from which things are viewed
物事を眺める心の位置、つまり見解
- 5動詞
意味 我慢する
put up with something or somebody unpleasant
何かまたは誰か不快なものを我慢する
和訳例 - 我慢する
- 耐える
- 耐え忍ぶ
同義語 例文 I cannot bear his constant criticism
彼の絶え間ない批判に耐えられない
The new secretary had to endure a lot of unprofessional remarks
新しい秘書は多くの非専門的な発言に耐えなければならなかった
he learned to tolerate the heat
彼は暑さに耐えることを学んだ
She stuck out two years in a miserable marriage
彼女は惨めな結婚生活で2年間耐え抜いた
上位語 consent to, give permission
同意する、許可を与える
下位語 listen to a joke at one's own expense
自分に対する冗談を笑って受け入れる
endure cheerfully
快く耐える
suffer without protest; suffer or endure passively
無抵抗で耐える; 受動的に苦しむ
tolerate or bear
耐える、我慢する
類義語 experience (emotional) pain
(感情的な)苦痛を経験する
もっと見る
もっと見る