feelの語源(語根)と覚え方
英語
feel- 1動詞感じる
- 2名詞感情
詳しい語源
英単語「feel」は、古英語の「felan」に由来し、「触れる、感覚を持つ、知覚する」の意味を持っています。これはゲルマン祖語「*foljanan」に遡り、さらに印欧祖語の「*pal-」(触れる、感じる、優しく叩く)または「*pel-」(突く、打つ、駆動する)から派生した可能性があります。これにより、「触れる」という身体的感覚から広義の知覚や感情へと意味が拡張されました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
feelと同じ語根の英単語
語根pf
- 触れる
- 揺れる
feelから派生する単語
feelの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - 感じる
- 察する
- 思う
experience an emotion or a physical sensation
例文 I feel happy today.
今日は幸せだと感じる。
Can you feel the warmth of the sun?
太陽の暖かさを感じますか?
- 2名詞
意味 - 感情
- 気持ち
- 感覚
an emotional state or reaction
例文 She has a feel for music.
彼女は音楽の感覚がある。
I got a strange feel from that place.
あの場所から奇妙な感じを受けた。
feelのWordNet
- 1動詞
意味 感じる
undergo an emotional sensation or be in a particular state of mind
感情的な感覚を経験するか、特定の精神状態にある
和訳例 - 感じる
- 経験する
同義語 - feel
- experience
例文 She felt resentful
彼女は恨みを感じた
He felt regret
彼は後悔を感じた
下位語 関連語 - feel for
share the suffering of
苦痛を共有する
派生語 もっと見る
- 2動詞
意味 思う
come to believe on the basis of emotion, intuitions, or indefinite grounds
感情、直感、または曖昧な根拠に基づいて信じるようになる
和訳例 - 思う
- 感じる
同義語 - feel
- find
例文 I feel that he doesn't like me
彼が私を好きではないと感じる
I find him to be obnoxious
彼は不快だと思う
I found the movie rather entertaining
その映画はかなり面白いと思った
上位語 decide by reasoning; draw or come to a conclusion
論理的に判断する、結論に達する
類義語 派生語 - 3動詞
意味 感じる
perceive by a physical sensation, e.g., coming from the skin or muscles
皮膚や筋肉などから感じる物理的な感覚で知覚する
和訳例 - 感じる
- 知覚する
同義語 - feel
- sense
例文 He felt the wind
彼は風を感じた
She felt an object brushing her arm
彼女は何かが腕をかすめるのを感じた
He felt his flesh crawl
彼は肌がざわつくのを感じた
She felt the heat when she got out of the car
彼女は車を降りた時に熱を感じた
上位語 to become aware of through the senses
感覚を通じて気づく
類義語 be felt or perceived in a certain way
特定の方法で感じられる
派生語 - 4動詞
意味 感じる
be conscious of a physical, mental, or emotional state
身体的、精神的、感情的な状態を意識する
和訳例 - 感じる
- 意識する
- 気づく
同義語 - feel
例文 My cold is gone--I feel fine today
風邪は治った—今日は元気だ
She felt tired after the long hike
長いハイキングの後で彼女は疲れを感じた
She felt sad after her loss
彼女は損失の後、悲しみを感じた
上位語 have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
〜である(形容詞や述語名詞と共に使用)
下位語 be in excellent health and spirits
最高の健康状態で気分も良いこと
feel uncomfortable for lack of fresh air
新鮮な空気が不足しているために不快になる
- 5動詞
意味 感じる
have a feeling or perception about oneself in reaction to someone's behavior or attitude
誰かの行動や態度に反応して自分自身についての感情や認識を持つ
和訳例 - 感じる
- 思う
同義語 - feel
例文 She felt small and insignificant
彼女は小さくて取るに足らないと感じた
You make me feel naked
君のおかげで裸のように感じた
I made the students feel different about themselves
私は生徒たちに自分自身について異なる感じを抱かせた
上位語 派生語 - feelings
emotional or moral sensitivity (especially in relation to personal principles or dignity)
感情的または道徳的な敏感さ(特に個人的な原則や尊厳に関して)
もっと見る