- prideの語源(語根)と覚え方- 英語 pride- コアイメージ - 他のものより前にあること - 1名詞誇り
 
- 2名詞尊厳
 
 - もっと覚える - prideは「プライド」として外来語化している単語です。 
 ただし、英語の「pride」と外来語としての「プライド」との間にはニュアンスに差があります。- 外来語としてのプライドは、自尊心の意味でのみ使われますが、英語のprideは誇り・自慢の意味でも使われます。 - The garden was his pride . 
 その庭は彼の誇り(自慢)だった。- 例えば、この文を「その庭は彼のプライド(自尊心)だった。」と翻訳すると、少しズレた意味合いになってしまいます。 - prideはには動詞の意味もあるので抑えておきましょう。 - EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - prideと同じ語根の英単語- prideの主な意味と例文- 1名詞意味 - →コアイメージ 他のものより前にあること 
 - 誇り
- 自尊心
- 達成感
 a feeling of satisfaction from one's achievements or qualities 例文 - She took pride in her work. - 彼女は自分の仕事に誇りを持っていました。 
- He felt a great sense of pride after winning the award. - 彼は賞を受けて大きな誇りを感じました。 
 
- 2名詞意味 - →コアイメージ 他のものより前にあること 
 - 尊厳
- 価値感
- 誇り
 a sense of dignity or worth 例文 - Maintaining one's pride is important. - 自分の尊厳を保つことは重要です。 
- Her pride would not allow her to admit defeat. - 彼女の誇りは敗北を認めることを許さなかった。 
 
 - prideのWordNet- 1名詞意味 誇り a feeling of self-respect and personal worth 自尊心と自己価値の感情 和訳例 - 誇り
- プライド
- 自負
 同義語 - pride
- pridefulness
 上位語 - the experiencing of affective and emotional states - 感情や感性的な状態を経験すること 
 下位語 - feelings of excessive pride - 過剰な自尊心 
- the quality of being worthy of esteem or respect - 敬意や尊敬に値する特質 
- an inflated feeling of pride in your superiority to others - 他人に対する優越感からくる誇りの膨らんだ感情 
- a feeling of pride in yourself - 自尊心をもつ気持ち 
 対義語 - humilitya humble feeling 謙虚な気持ち 
 
- 2名詞意味 誇り satisfaction with your (or another's) achievements 自分(または他人)の業績に対する満足感 和訳例 - 誇り
- 自尊心
- 自慢
 同義語 - pride
 例文 - he takes pride in his son's success - 彼は息子の成功を誇りに思う 
 上位語 - the contentment one feels when one has fulfilled a desire, need, or expectation - 欲求、必要性、期待を満たしたときに感じる満足感 
 下位語 - pride in your city - 市に対する誇り 
 派生語 - pridebe proud of 誇りに思う 
 
- 3名詞意味 誇り the trait of being spurred on by a dislike of falling below your standards 自分の基準に達しないことを嫌うことで駆り立てられる性質 和訳例 - 誇り
- 自尊心
- プライド
 同義語 - pride
 上位語 - a distinguishing feature of your personal nature - あなたの個人的な性格の特徴となるもの 
 属性語 - feeling self-respect or pleasure in something by which you measure your self-worth; or being a reason for pride - 自己価値を測る何かに対する自尊心や喜びを感じること、または誇りとなる理由であること 
 
- 4動詞意味 誇りに思う be proud of 誇りに思う 和訳例 - 誇りに思う
- 自慢する
- 得意にする
 同義語 - pride
- congratulate
- plume
 例文 - He prides himself on making it into law school - 彼は法科大学院に入学できたことを誇りに思っている 
 上位語 - undergo an emotional sensation or be in a particular state of mind - 感情的な感覚を経験するか、特定の精神状態にある 
 派生語 - pridesatisfaction with your (or another's) achievements 自分(または他人)の業績に対する満足感 
 
- 5名詞意味 群れ a group of lions ライオンの群れ 和訳例 - 群れ
- プライド
 同義語 - pride
 上位語 - a group of animals - 動物の集団 
 構成員 - large gregarious predatory feline of Africa and India having a tawny coat with a shaggy mane in the male - アフリカとインドに生息する大きく群れで生活する捕食性のネコ科動物で雄はたてがみを持つ黄褐色の体を持つ 
 
- もっと見る 
 



