nestの語源(語根)と覚え方
詳しい語源
英単語「nest」は、古英語の「nest」(鳥の巣、隠れ家)に由来し、これはプロト・ゲルマン語の「*nistaz」から派生しています。さらに、印欧祖語の「*nizdo-」(巣)に遡り、これは「*ni-」(下に)と「*sed-」(座る)から構成されます。この語源から、「nest」は「下に座る場所」という意味合いを持ち、現在の「巣」や「隠れ家」という意味に繋がっています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
nestと同じ語根の英単語
nestから派生する単語
nestの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 巣
- ねぐら
- 巣箱
a structure built by birds or other animals to lay eggs or live in
例文 The bird built a nest in the tree.
その鳥は木に巣を作りました。
A squirrel's nest was discovered in the attic.
屋根裏でリスの巣が見つかりました。
- 2動詞
意味 - 巣作りする
- 巣に住む
- 巣を使う
build or occupy a nest
例文 The robins began to nest in the spring.
コマドリは春になると巣を作り始めます。
They nested in the tall grass.
彼らは背の高い草に巣を作りました。
nestのWordNet
- 1名詞
意味 巣
a structure in which animals lay eggs or give birth to their young
動物が卵を産むか、子を産むための構造物
和訳例 - 巣
同義語 - nest
上位語 an object occurring naturally; not made by man
自然に発生する物体;人間によって作られたものではない
下位語 the nest of a squirrel
リスの巣
a nest in which spiders or insects deposit their eggs
蜘蛛や昆虫が卵を産み付けるための巣
where mice bear and raise their young
ネズミが子を産み育てる場所
nest where birds lay their eggs and hatch their young
鳥が卵を産み、ヒナをかえす巣
派生語 - 2動詞
意味 巣を作る
inhabit a nest, usually after building
通常は巣を作った後、その巣に住む
和訳例 - 巣を作る
- 巣に住む
同義語 - nest
例文 birds are nesting outside my window every Spring
毎春、鳥が私の窓の外に巣を作っている
上位語 派生語 - 4名詞
意味 銃座
a kind of gun emplacement
銃の配置場所
和訳例 - 銃座
- 射撃陣地
同義語 - nest
例文 a machine-gun nest
機関銃の巣
a nest of snipers
スナイパーの巣
上位語 an emplacement for a gun
大砲の据え付け場所
- 5名詞
意味 巣窟
a gang of people (criminals or spies or terrorists) assembled in one locality
一箇所に集まった犯罪者、スパイ、テロリストの集団
和訳例 - 巣窟
- 集団
- 潜伏地
同義語 - nest
例文 a nest of thieves
泥棒の巣窟
上位語 下位語 a nest of sleepers awaiting a prearranged signal
事前に合図を待っている潜伏者の一団
分野 the calculated use of violence (or the threat of violence) against civilians in order to attain goals that are political or religious or ideological in nature; this is done through intimidation or coercion or instilling fear
政治的、宗教的、またはイデオロギー的な目的を達成するために、暴力(または暴力の脅威)を民間人に対して計画的に使用すること。これは威圧や強要、恐怖を植え付けることによって行われる。
もっと見る