remnantの語源(語根)と覚え方
英語
remnant- 1名詞余り
詳しい語源
英単語「remnant」は、14世紀後半に「残り物」を意味する語として登場し、古フランス語の「remenant」(残り、余剰)に由来します。この「remenant」は、動詞「remanoir」(残る)の現在分詞形であり、さらにラテン語の「remanere」(後ろに留まる)に遡ります。「remanere」は接頭辞「re-」(後ろに)と動詞「manere」(留まる)から構成され、最終的に印欧祖語の語根「*men-」(留まる)に由来します。この語源から、「remnant」は「後ろに留まったもの」、すなわち「残り物」を意味するようになりました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
remnantと同じ語根の英単語
語根re-
- 後ろに-
- 再び-
- (強意)
語根manmainmenmnan
- 留まる
語根(英語) -ant
- -する人,-するもの
- -状態の,-過程の
- -して,-する傾向がある
remnantの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 余り
- 残り
- 端切れ
a small remaining part of something
例文 He found a remnant of fabric.
彼は布の切れ端を見つけた。
Only remnants of the cake were left.
ケーキの残り物しか残っていなかった。
remnantのWordNet
- 2名詞
意味 端切れ
a piece of cloth that is left over after the rest has been used or sold
残りが使い切られたり売られた後に残った布の一部
和訳例 - 端切れ
- 残り布
- 端布
同義語 上位語 a separate part consisting of fabric
布でできた別の部分
下位語 the frayed end of a length of cloth or rope
布やロープのほつれた端