scoreの語源(語根)と覚え方
英語
score- 1動詞得点する
- 2名詞スコア
詳しい語源
英単語「score」は、古英語の「scoru」(20)に由来し、これは古ノルド語の「skor」(刻み目、切り込み、岩の割れ目)から派生しています。 これらはゲルマン祖語の「*skur-」に遡り、さらに印欧祖語の「*sker-」(切る)と関連しています。古代では、羊の群れなど大量のものを数える際、20ごとに棒に刻み目を入れて記録していたことから、「score」は「20」を意味するようになりました。このような数え方は「20進法」と呼ばれ、英語やフランス語に影響を与えました。この背景から、「score」は「得点」や「記録」を意味する現在の用法へと発展しました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
scoreと同じ語根の英単語
語根shirshorsharscurscrescorcarcorcur
- 切る
- 短い(切られた)
scoreから派生する単語
scoreの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - 得点する
- スコアを上げる
- ポイントを獲得する
gain a point or points in a game or contest
例文 He scored the winning goal.
彼は決勝ゴールを決めた。
She scored 90% on the test.
彼女はテストで90点を取った。
- 2名詞
意味 - スコア
- 得点
- 点数
the number of points achieved in a game or test
例文 The final score was 3-2.
最終スコアは3-2だった。
She received a high score on her exam.
彼女は試験で高得点を取った。
scoreのWordNet
- 1名詞
意味 点数
a number or letter indicating quality (especially of a student's performance)
品質を示す数値や文字(特に学生の成績に対して)
和訳例 - 点数
- 評価
- 成績
同義語 例文 what was your score on your homework?
宿題の点数は何点だった?
she made good marks in algebra
彼女は代数で良い成績を取った
grade A milk
グレードAの牛乳
上位語 an appraisal of the value of something
何かの価値の評価
下位語 (statistics) any of nine points that divided a distribution of ranked scores into equal intervals where each interval contains one-tenth of the scores
(統計学)順位付けされたスコアの分布を、各間隔がスコアの10分の1を含むように等間隔に分ける9つの点
(statistics) any of three points that divide an ordered distribution into four parts each containing one quarter of the scores
(統計学)順序付けされた分布を四つの部分に分割し、それぞれの部分がスコアの四分の一を含むようにする三つの点のいずれか
(statistics) any of the 99 numbered points that divide an ordered set of scores into 100 parts each of which contains one-hundredth of the total
(統計学)順序付けられたスコアのセットを100の部分に分割する99の番号付けされた点のいずれかで、それぞれが全体の100分の1を含む
a numerical value assigned to a letter grade received in a course taken at a college or university multiplied by the number of credit hours awarded for the course
大学やカレッジで受けたコースの成績評価に割り当てられる数値で、コースに対して授与される単位数で乗じたもの
派生語 - 2動詞
意味 得点する
gain points in a game
ゲームで得点する
和訳例 - 得点する
- 得る
同義語 例文 The home team scored many times
ホームチームは何度も得点した
He hit a home run
彼はホームランを打った
He hit .300 in the past season
彼は過去のシーズンで打率.300を打った
上位語 obtain advantages, such as points, etc.
ポイントなどの利益を得る
下位語 含意語 派生語 もっと見る
- 3動詞
意味 刻む
make small marks into the surface of
表面に小さな刻み目を付ける
和訳例 - 刻む
- 切れ込みを入れる
同義語 例文 score the clay before firing it
焼く前に粘土に刻み目を付ける
上位語 cut or make a notch into
ノッチを作るか、ノッチを入れる
下位語 類義語 派生語 - 4名詞
意味 楽譜
a written form of a musical composition; parts for different instruments appear on separate staves on large pages
音楽作品の書面形式。異なる楽器のパートが大きなページに個別の五線譜で記載されている。
和訳例 - 楽譜
- スコア
同義語 - score
- musical score
例文 he studied the score of the sonata
彼はソナタの楽譜を研究した
上位語 a musical composition in printed or written form
印刷または手書きされた楽譜
構成要素 (music) notation used by musicians
(音楽) 音楽家が使用する楽譜
派生語 - score
write a musical score for
音楽の楽譜を書く
- 5名詞
意味 スコア
a set of twenty members
20個の集合
和訳例 - スコア
- 20個
- 20の集まり
同義語 - score
例文 a score were sent out but only one returned
20人が送られたが、1人しか戻ってこなかった
上位語 a group of things of the same kind that belong together and are so used
一緒に使われる、同種の物の集合体
もっと見る