 - offerの語源(語根)と覚え方- -へ + 運ぶ 
 - 英語 offer- コアイメージ - 自分から相手に運ぶ - 1動詞提供する
 
- 2名詞申し出
 
 - 詳しい語源 - 英単語「offer」の語源は、中英語「offeren」、古英語「ofrian」まで遡れます。これらは「提供する」「提示する」「崇拝として捧げる」という意味があり、ラテン語「offerre」から派生しました。「offerre」は「ob」(~へ)+「ferre」(運ぶ)から成り、さらに印欧祖語「*bher-」(運ぶ)に由来します。ここから、現代の「提供する」という意味へと繋がっています。 - もっと覚える - 「オファー」として既に日本語(外来語)になっている単語です。 - 日本語の「オファー」は「提示・申し出」のニュアンスが強いですが、英語の offer はもう少し広い意味合いを持っています。 - EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - offerと同じ語根の英単語- 語根ob-op- - -へ(方向)
- 反-
- 逆-
- (強意)
 
- 語根forbir-bri-fer-phor-late - 生む
- 運ぶ
 
 - offerから派生する単語- offerの主な意味と例文- 1動詞意味 - →コアイメージ 自分から相手に運ぶ 
 - 提供する
- 申し出る
- 提案する
 present or propose something for acceptance 例文 - I offer my help. - 私は助けを提供します。 
- She offered him a job. - 彼女は彼に仕事を提供しました。 
 
- 2名詞意味 - →コアイメージ 自分から相手に運ぶ 
 - 申し出
- 提案
- 提供
 an expression of readiness to do something if desired 例文 - The offer was tempting. - その申し出は魅力的だった。 
- He accepted their offer. - 彼は彼らの申し出を受け入れました。 
 
 - offerのWordNet- 1動詞意味 提供する make available or accessible, provide or furnish 利用可能にする、提供する 和訳例 - 提供する
- 備える
 同義語 - offer
 例文 - The conference center offers a health spa - その会議センターはヘルススパを提供しています 
- The hotel offers private meeting rooms - そのホテルはプライベートの会議室を提供しています 
 上位語 下位語 派生語 - offerthe verbal act of offering 申し出の言葉による行動 
 
- 2動詞意味 提示する present for acceptance or rejection 受け入れまたは拒否のために提示する 和訳例 - 提示する
- 差し出す
 同義語 - offer
- proffer
 例文 - She offered us all a cold drink - 彼女は私たちに冷たい飲み物を差し出した 
 上位語 - transfer possession of something concrete or abstract to somebody - 具体的または抽象的なものを誰かに譲渡する 
 下位語 派生語 
- 5動詞意味 申し出る offer verbally 口頭で申し出る 和訳例 - 申し出る
- 表明する
 同義語 - offer
- extend
 例文 - He offered his sympathy - 彼は同情を表明した 
- extend my greetings - ご挨拶を申し上げる 
 上位語 類義語 派生語 
- もっと見る 
 


