simpleの語源(語根)と覚え方
詳しい語源
英単語「simple」の語源は、ラテン語の「simplex」に由来します。この言葉は、「semel」(一度)と「plicare」(折りたたむ)から成り立ち、さらに「plicare」は印欧祖語の「*pleḱ-」(折る)に遡ります。このように、「simple」は「一度折りたたまれたもの」を意味し、現在の「単純な」「簡素な」という意味と一致します。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
simpleと同じ語根の英単語
simpleの主な意味と例文
- 1形容詞
意味 - 簡単
- 単純
- わかりやすい
easy to understand or do
例文 The instructions are simple.
指示は簡単です。
He gave a simple explanation.
彼は簡単な説明をした。
- 2形容詞
意味 - 簡素
- シンプル
- 質素
not complicated or elaborate
例文 Her dress is simple but elegant.
彼女のドレスはシンプルだがエレガントだ。
They live a simple life.
彼らはシンプルな生活を送っています。
simpleのWordNet
- 1形容詞
意味 単純な
having few parts; not complex or complicated or involved
部品が少ない;複雑ではない、絡み合っていない
和訳例 - 単純な
- 複雑でない
- 簡素な
同義語 - simple
例文 a simple problem
簡単な問題
simple mechanisms
単純な仕組み
a simple design
シンプルなデザイン
a simple substance
純粋な物質
対義語 - complex
complicated in structure; consisting of interconnected parts
構造が複雑で、相互に接続された部分で構成されている
類義語 characterized by extreme and often misleading simplicity
極端でしばしば誤解を招くような単純さを特徴とする
having only one part or element
1つの部分または要素しか持たない
lacking complexity
複雑さに欠ける
representing the furthest possible extent of analysis or division into parts
分析や分割の限界を表す
関連語 (botany) of leaf shapes; of leaves having no divisions or subdivisions
(植物学)葉の形状に関して;葉に区分や細分がないこと
not elaborate or elaborated; simple
手の込んでいない; シンプルな
posing no difficulty; requiring little effort
困難を伴わない、ほとんど努力を要しない
属性語 the quality of being intricate and compounded
複雑で入り組んでいる性質
派生語 - simpleness
the quality of being simple or uncompounded
単純または非複合的な性質
- simplicity
the quality of being simple or uncompounded
単純または非複合的な性質
- 2形容詞
意味 簡単な
easy and not involved or complicated
簡単で複雑ではない
和訳例 - 簡単な
- 初歩的な
- 単純な
同義語 例文 a simple game
簡単なゲーム
an elementary problem in statistics
統計学の初歩的な問題
elementary, my dear Watson
初歩的だよ、親愛なるワトソン
found an uncomplicated solution to the problem
問題への簡単な解決策を見つけた
類義語 posing no difficulty; requiring little effort
困難を伴わない、ほとんど努力を要しない
派生語 - simpleness
freedom from difficulty or hardship or effort
困難や苦労、労力から解放されていること
- simplicity
freedom from difficulty or hardship or effort
困難や苦労、労力から解放されていること
- 3形容詞(限定用法)
意味 単なる
apart from anything else; without additions or modifications
何よりも、追加や修正なしで
和訳例 - 単なる
- ただの
- 純粋な
同義語 例文 the simple passage of time was enough
ただ時間が経過するだけで十分だった
the simple truth
単純な真実
only the bare facts
ただの事実のみ
shocked by the mere idea
単なる考えに衝撃を受ける
類義語 not elaborate or elaborated; simple
手の込んでいない; シンプルな
- 4形容詞
意味 無邪気な
exhibiting childlike simplicity and credulity
子供のような単純さと信じやすさを示す
和訳例 - 無邪気な
- 純真な
- 素朴な
同義語 例文 childlike trust
子どもらしい信頼
dewy-eyed innocence
うるんだ瞳の無邪気さ
listened in round-eyed wonder
丸い目を見開いて驚きながら聞いた
類義語 派生語 - simpleness
a lack of penetration or subtlety
深さや繊細さの不足
- simplicity
a lack of penetration or subtlety
深さや繊細さの不足
- 5形容詞
意味 単純な
lacking mental capacity and subtlety
知能や繊細さに欠けている
和訳例 - 単純な
- 愚かな
- 粗野な
同義語 - simple
- dim-witted
- simple-minded
類義語 relatively slow in mental or emotional or physical development
精神的・感情的・身体的な発達が比較的遅い
派生語 - simpleness
a lack of penetration or subtlety
深さや繊細さの不足
もっと見る