deviceの語源(語根)と覚え方
英語
device- 1名詞装置
詳しい語源
英単語「device」は、中英語の「devis」から派生し、「意図、欲望、計画、デザイン」などの意味がありました。これは古フランス語「devis」から来ており、さらに「分ける、配置する」を意味するラテン語「dividere」に由来します。この「dividere」は印欧祖語の*(d)uid-「分ける、区別する」にまで遡れます。「device」はこの「分ける」ことから、「計画を分けて整える」や「考えを具体化する」ことを指し、そして最終的に「装置」や「機器」という意味に発展しました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
deviceと同じ語根の英単語
語根dis-di-dif-
- 逆-,無-,反-,負の-
- 間違った-
- 分離した
- 下
- (強意)
語根vidvisvicwid
- 分ける
deviceの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 装置
- 器具
- デバイス
a tool or machine designed for a specific purpose
例文 A smartphone is a versatile device.
スマートフォンは多機能なデバイスです。
He invented a new cleaning device.
彼は新しい掃除用具を発明した。
deviceのWordNet
- 1名詞
意味 装置
an instrumentality invented for a particular purpose
特定の目的のために発明された器具
和訳例 - 装置
- 器具
- デバイス
同義語 - device
例文 the device is small enough to wear on your wrist
この器具は手首に装着できるほど小さい
a device intended to conserve water
水を節約するための器具
上位語 an artifact (or system of artifacts) that is instrumental in accomplishing some end
ある目的を達成するために役立つ道具(または道具のシステム)
下位語 a device for applying a substance
物質を塗布するための装置
a short-handled device with a globe containing a sponge; used for sprinkling holy water
短い柄のついた球体のスポンジを含んだ装置。聖水を振りかけるために使用される
a navigational device that automatically keeps ships or planes or spacecraft on a steady course
船舶や航空機、宇宙船を自動的に一定の航路に保つための航法装置
has V-shaped notch for pulling off boots
ブーツを脱ぐためのV字型の切り込みがある道具
もっと見る
- 2名詞
意味 策略
any clever maneuver
巧みな策略
和訳例 - 策略
- トリック
- 作戦
同義語 例文 he would stoop to any device to win a point
彼はポイントを取るためならどんな策略にも頼るだろう
it was a great sales gimmick
それは素晴らしい販売促進策だった
a cheap promotions gimmick for greedy businessmen
欲張りなビジネスマンの安っぽい販売促進策
上位語 a move made to gain a tactical end
戦術的な目的を達成するための動き
下位語 a device (such as a rhyme or acronym) used to aid recall
記憶を助けるための装置(韻や頭字語など)
- 3名詞
意味 技法
something in an artistic work designed to achieve a particular effect
特定の効果を得るために設計された芸術作品の一部
和訳例 - 技法
- 手法
- トリック
同義語 - device
上位語 a way of expressing something (in language or art or music etc.) that is characteristic of a particular person or group of people or period
特定の人やグループ、または時代に特徴的な表現方法(言語や芸術、音楽などにおける)
下位語 a use of language that creates a literary effect (but often without regard for literal significance)
言語を用いて文学的な効果を生み出すこと(しかし、しばしば文字通りの意味にはこだわらない)
an artistic device or effect
芸術的な工夫や効果
- 4名詞
意味 紋章
an emblematic design (especially in heraldry)
象徴的なデザイン(特に紋章学において)
和訳例 - 紋章
- シンボル
- エンブレム
同義語 - device
例文 he was recognized by the device on his shield
彼は盾の紋章によって認識された
上位語 special design or visual object representing a quality, type, group, etc.
品質、種類、グループなどを表す特別なデザインや視覚的なオブジェクト
下位語 a device on a national flag emblematic of the union of two or more sovereignties (typically in the upper inner corner)
二つ以上の主権の結合を象徴する国旗上の装置(通常は上部内角)
分野 the study and classification of armorial bearings and the tracing of genealogies
紋章の研究および分類と系譜の追跡
- 5名詞
意味 装飾模様
any ornamental pattern or design (as in embroidery)
装飾模様やデザイン(特に刺繍における)
和訳例 - 装飾模様
- デザイン
- 意匠
同義語 - device
上位語 下位語