importの語源(語根)と覚え方
ラテン語
portō- 運ぶ
英語
import- 1動詞輸入する
- 2名詞輸入品
詳しい語源
英単語「import」は、ラテン語の「importare」(中に運ぶ)に由来し、これは「in-」(中に)と「portare」(運ぶ)から構成されています。「portare」は、印欧祖語の「*per-」(運ぶ、導く)に遡ります。この語源から、現代の「import」は「輸入する」「持ち込む」という意味を持つようになりました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
importと同じ語根の英単語
語根(英語) in-, en-, i-, il-, im-
- -中に
- -上に
- (他動詞化)
- (強意)
語根(英語) port
- 運ぶ
- 港
importから派生する単語
importの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - 輸入する
- 持ち込む
- 導入する
bring goods, services, or data into a country or system from abroad
例文 Many countries import oil.
多くの国が石油を輸入している。
We need to import these files into the database.
これらのファイルをデータベースに取り込む必要がある。
- 2名詞
意味 - 輸入品
- 輸入データ
- 導入物
goods, services, or data brought into a country or system from abroad
例文 The country relies on imports for electronics.
その国は電子機器の輸入に頼っている。
Imports increased this year.
今年は輸入が増加した。
importのWordNet
- 1動詞
意味 輸入する
bring in from abroad
海外から持ち込む
和訳例 - 輸入する
- 取り入れる
- 持ち込む
同義語 - import
上位語 engage in the trade of
の取引に従事する
下位語 import or export without paying customs duties
関税を払わずに輸入または輸出する
対義語 - export
sell or transfer abroad
海外で販売または転送する
派生語 - import
commodities (goods or services) bought from a foreign country
外国から購入した商品(物品やサービス)
- import
an imported person brought from a foreign country
外国から連れて来られた輸入された人物
- importation
the commercial activity of buying and bringing in goods from a foreign country
外国から商品を購入して持ち込む商業活動
- importation
commodities (goods or services) bought from a foreign country
外国から購入した商品(物品やサービス)
- importee
an imported person brought from a foreign country
外国から連れて来られた輸入された人物
分野 transactions (sales and purchases) having the objective of supplying commodities (goods and services)
取引(販売および購入)で商品(商品およびサービス)を提供することを目的とするもの
もっと見る
- 2名詞
意味 輸入品
commodities (goods or services) bought from a foreign country
外国から購入した商品(物品やサービス)
和訳例 - 輸入品
- 外国産物
- 輸入貨物
同義語 - import
- importation
上位語 articles of commerce
商品
対義語 - export
commodities (goods or services) sold to a foreign country
外国に販売される商品(またはサービス)
派生語 - import
bring in from abroad
海外から持ち込む
- 3名詞
意味 含意
a meaning that is not expressly stated but can be inferred
明確には述べられていないが推測できる意味
和訳例 - 含意
- 意味合い
- 示唆
同義語 - import
- implication
- significance
例文 the significance of his remark became clear only later
彼の発言の意味は後になって初めて明らかになった
the expectation was spread both by word and by implication
その期待は言葉と含意の両方によって広まった
上位語 派生語 - import
indicate or signify
示唆する、示す
- 4名詞
意味 意味
the message that is intended or expressed or signified
意図された、または表現された、もしくは示されたメッセージ
和訳例 - 意味
- 意図
- 表象
同義語 例文 the import of his announcement was ambiguous
彼の発表の意味は曖昧だった
what is the meaning of this sentence
この文の意味は何ですか
the significance of a red traffic light
赤信号の意味
the signification of Chinese characters
漢字の意味
上位語 what a communication that is about something is about
何かについてのコミュニケーションの内容
下位語 the meaning of a content word that depends on the nonlinguistic concepts it is used to express
非言語的な概念に依存する内容語の意味
the meaning of a word that depends on its role in a sentence; varies with inflectional form
文中での役割に依存する単語の意味;屈折形によって変わる
what you must know in order to determine the reference of an expression
表現の参照を決定するために知る必要のあること
派生語 - import
indicate or signify
示唆する、示す
もっと見る
- 5名詞
意味 輸入された人材
an imported person brought from a foreign country
外国から連れて来られた輸入された人物
和訳例 - 輸入された人材
- 海外からの人材
- 外国からの移民
同義語 - import
- importee
例文 the lead role was played by an import from Sweden
主役はスウェーデンからの輸入の俳優が演じた
they are descendants of indentured importees
彼らは契約労働者として輸入された人々の子孫です
上位語 a person who comes from a foreign country; someone who does not owe allegiance to your country
外国から来る人;あなたの国に忠誠を誓っていない人
派生語 - import
bring in from abroad
海外から持ち込む
もっと見る