stayと同じ語根の英単語
語根(英語) stance, stand, sist, st
- 立つ
- 立場
- 状態
stayの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
立ち止まる
- 留まる
- いる
- 滞在する
remain in a place or position
例文 Please stay here until I return.
私が戻るまでここにいてください。
She stays calm in stressful situations.
彼女はストレスの多い状況でも冷静を保ちます。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
立ち止まる
- 滞在
- 滞在期間
- 短期の滞在
a brief or temporary period of residence
例文 My stay at the hotel was pleasant.
ホテルでの滞在は快適でした。
He extended his stay due to unforeseen circumstances.
予期せぬ事情により滞在を延長しました。
stayのWordNet
- 1動詞
意味 保つ
stay the same; remain in a certain state
同じ状態にとどまる; ある状態にとどまる
和訳例 - 保つ
- 持続する
- とどまる
同義語 例文 stay alone
一人でいる
The dress remained wet after repeated attempts to dry it
何度も乾かそうとしたのにドレスは濡れたままだった
rest assured
安心してください
He remained unmoved by her tears
彼は彼女の涙に動じなかった
The bad weather continued for another week
悪天候はさらに一週間続いた
上位語 have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
〜である(形容詞や述語名詞と共に使用)
下位語 to remain unmolested, undisturbed, or uninterrupted -- used only in infinitive form
邪魔されず、混乱されず、中断されずにいる-不定形でのみ使用される
remain outside
外にいる
fail to spoil or rot
腐ったり、劣化しない
be loyal to one another, especially in times of trouble
特に困難な時にお互いに忠実でいる
maintain the same position; wait it out
同じ位置を保つ; 待ち続ける
対義語 - change
undergo a change; become different in essence; losing one's or its original nature
変化する;本質的に異なるようになる;元の性質を失う
派生語 - stay
continuing or remaining in a place or state
場所や状態に続けている、または留まっていること
もっと見る
- 2動詞
意味 留まる
stay put (in a certain place)
(ある特定の場所に)留まる
和訳例 - 留まる
- 滞在する
同義語 例文 We are staying in Detroit; we are not moving to Cincinnati
私たちはデトロイトに留まる予定で、シンシナティには引っ越さない
Stay put in the corner here!
ここに留まって!
Stick around and you will learn something!
周りにいると何か学ぶことができるよ!
上位語 be stationary
動かずにいる
対義語 - move
change residence, affiliation, or place of employment
居住地、所属、または職場を変更する
派生語 - stay
continuing or remaining in a place or state
場所や状態に続けている、または留まっていること
- 3動詞
意味 住む
dwell
住む
和訳例 - 住む
- 滞在する
- いる
同義語 例文 You can stay with me while you are in town
あなたが町にいる間は私と一緒にいられる
stay a bit longer--the day is still young
もう少し長くいなさい、まだ日は若い
上位語 下位語 stay with as a guest
ゲストとして滞在する
派生語 - stay
continuing or remaining in a place or state
場所や状態に続けている、または留まっていること
語法 the use of an archaic expression
古風な表現の使用
- 4動詞
意味 とどまる
continue in a place, position, or situation
場所、ポジション、または状況にとどまる
和訳例 - とどまる
- 居残る
- 一緒にいる
- 続ける
同義語 例文 After graduation, she stayed on in Cambridge as a student adviser
卒業後、彼女はケンブリッジで学生アドバイザーとしてとどまった
Stay with me, please
どうか一緒にいてください
despite student protests, he remained Dean for another year
学生の抗議にもかかわらず、彼はもう一年学部長の職にとどまった
She continued as deputy mayor for another year
彼女はさらに一年、副市長として続けた
上位語 have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
〜である(形容詞や述語名詞と共に使用)
下位語 continue a term of office past the normal period of time
通常の任期を過ぎた後も続ける
派生語 - stay
continuing or remaining in a place or state
場所や状態に続けている、または留まっていること
- 5動詞
意味 後に残る
remain behind
後ろに残る
和訳例 - 後に残る
- 居座る
- 立ち去らない
同義語 - stay
例文 I had to stay at home and watch the children
私は家に残って子供たちを見なければならなかった
対義語 - depart
go away or leave
去る、離れる
もっと見る