callの語源(語根)と覚え方
もっと覚える
call は「コール」として外来語化していますね。
英語のcallには「立ち寄り」の意味もあります。EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
callと同じ語根の英単語
印欧祖語 *gal-
- 呼ぶ
- 叫ぶ
callから派生する単語
callの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
呼ぶ
- 電話する
- かける
- 連絡を取る
contact by phone
例文 I will call you later.
後で電話します。
Please call me back.
折り返し電話してください。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
呼ぶ
- 呼びかける
- 叫ぶ
- 呼ぶ
shout to attract attention
例文 He called for help.
彼は助けを呼びました。
She called out to her friend.
彼女は友達に呼びかけました。
- 3名詞
意味 - →
コアイメージ
呼ぶ
- 電話
- 通話
- 電話連絡
a phone conversation
例文 I have a call at noon.
正午に電話があります。
The call lasted over an hour.
電話は1時間以上続きました。
- 4動詞
意味 - →
コアイメージ
呼ぶ
- 呼ぶ
- 呼称する
- 言及する
name or refer to
例文 They call him Jack.
彼らは彼をジャックと呼びます。
What do you call this device?
この装置を何と呼びますか?
- 5名詞
意味 - →
コアイメージ
呼ぶ
- 叫び声
- 呼び声
- 叫び
a shout or cry
例文 We heard a call from the distance.
遠くから声を聞いた。
The call echoed through the valley.
声が谷間にこだました。
callのWordNet
- 1動詞
意味 命名する
assign a specified (usually proper) proper name to
(通常は固有名詞を)指定して与える
和訳例 - 命名する
- 名付ける
- 名づける
同義語 例文 They named their son David
彼らは息子にデイヴィッドと名付けた
The new school was named after the famous Civil Rights leader
新しい学校は有名な公民権運動の指導者にちなんで名付けられた
上位語 assign a label to; designate with a label
ラベルを付ける;ラベルで指定する
下位語 類義語 ascribe a quality to or give a name of a common noun that reflects a quality
品質を割り当てたり、その品質を反映する共通名詞で名前を付ける
もっと見る
- 2動詞
意味 レッテルを貼る
ascribe a quality to or give a name of a common noun that reflects a quality
品質を割り当てたり、その品質を反映する共通名詞で名前を付ける
和訳例 - レッテルを貼る
- 呼ばわる
同義語 - call
例文 He called me a bastard
彼は私をろくでなしと呼んだ
She called her children lazy and ungrateful
彼女は子供たちを怠け者で恩知らずと呼んだ
上位語 assign a label to; designate with a label
ラベルを付ける;ラベルで指定する
下位語 類義語 - 3動詞
意味 電話をかける
get or try to get into communication (with someone) by telephone
電話で連絡を取る、または取ろうとする
和訳例 - 電話をかける
- 連絡する
- 呼び出す
同義語 例文 I tried to call you all night
一晩中あなたに電話しようとしました
Take two aspirin and call me in the morning
アスピリンを2錠飲んで、朝に私に電話してください
上位語 communicate over long distances, as via the telephone or e-mail
電話や電子メールで長距離通信をする
下位語 make a phone call
電話をかける
call up by using a cellular phone
携帯電話で電話をかける
含意語 operate a dial to select a telephone number
電話番号を選択するためにダイヤルを操作する
類義語 send a message or attempt to reach someone by radio, phone, etc.; make a signal to in order to transmit a message
無線や電話でメッセージを送る、あるいは連絡しようとする;メッセージを伝えるためにシグナルを送る
派生語 分野 - 4動詞
意味 呼ぶ
order, request, or command to come
来るように命じる、要求する、または指示する
和訳例 - 呼ぶ
- 召喚する
同義語 - call
- send for
例文 She was called into the director's office
彼女はディレクターのオフィスに呼ばれた
Call the police!
警察を呼んで!
上位語 下位語 関連語 - call forth
summon into action or bring into existence, often as if by magic
行動を引き起こすまたは存在させる、しばしば魔法のように
- call forth
evoke or provoke to appear or occur
現れるまたは発生するきっかけを作る
- call up
call to arms; of military personnel
軍事人員を召集する
類義語 派生語 - caller
someone who proclaims or summons in a loud voice
大声で告知や呼びかけをする人
もっと見る
- 5動詞
意味 叫ぶ
utter a sudden loud cry
突然の大声で叫ぶ
和訳例 - 叫ぶ
- 大声で叫ぶ
同義語 例文 she cried with pain when the doctor inserted the needle
医者が針を刺したとき、彼女は痛みで叫んだ
I yelled to her from the window but she couldn't hear me
私は窓から彼女に向かって叫んだが、彼女には聞こえなかった
上位語 下位語 関連語 - call out
call out loudly, as of names or numbers
大声で名前や番号を呼ぶ
類義語 utter in a loud voice or announce
大声で叫ぶまたは告げる
派生語 - call
a loud utterance; often in protest or opposition
大声の発言;しばしば抗議や反対の場合に
もっと見る
もっと見る