pretendの語源(語根)と覚え方
ラテン語
prae-- 前に
英語
pretend- 1動詞ふりをする
- 2動詞ふりをする
詳しい語源
英単語「pretend」は、ラテン語の「praetendere」に由来し、「前に伸ばす」「主張する」という意味があります。「prae」は「前に」、「tendere」は「伸ばす」を意味します。この言葉は印欧祖語の*ten-(伸ばす)が語源です。これにより、「pretend」は本質として「前に何かを伸ばす」、すなわち「主張する」や「偽る」という意味に繋がり、何かを装ったり嘘をつく行動を示すようになりました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
pretendと同じ語根の英単語
pretendの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - ふりをする
- 装う
- 見せかける
act as if something is true when it is not
例文 The children pretend to be superheroes.
子供たちはスーパーヒーローになりきって遊ぶ。
She pretended to be asleep.
彼女は寝ているふりをした。
- 2動詞
意味 - ふりをする
- 装う
- かりそめに信じる
make believe
例文 They pretended the floor was lava.
彼らは床が溶岩だと見立てて遊んだ。
pretendのWordNet
- 1動詞
意味 ふりをする
make believe with the intent to deceive
だます意図をもってふりをする
和訳例 - ふりをする
- 装う
同義語 例文 He feigned that he was ill
彼は病気であるふりをした
He shammed a headache
彼は頭痛を装った
上位語 represent falsely
偽って表現する
下位語 articulate silently; form words with the lips only
無言で言葉を形成する;唇だけで言葉を作る
to pretend to be dead
死んだふりをする
pretend to be knocked out, as of a boxer
ボクサーがノックアウトされたふりをする
speak insincerely or without regard for facts or truths
不真面目に話す、または事実や真実を無視して話す
類義語 represent fictitiously, as in a play, or pretend to be or act like
演技のように虚構的に表現する、あるいは~のようにふるまう
派生語 - pretender
a person who makes deceitful pretenses
欺瞞的なふりをする人
- pretending
the act of giving a false appearance
虚偽の外観を与える行為
- pretense
the act of giving a false appearance
虚偽の外観を与える行為
- pretense
pretending with intention to deceive
騙す意図を持って装うこと
- 2動詞
意味 不自然にふるまう
behave unnaturally or affectedly
不自然またはわざとらしくふるまう
和訳例 - 不自然にふるまう
- わざとらしくふるまう
同義語 例文 She's just acting
彼女はただ演技をしているだけです
下位語 類義語 派生語 - pretender
a person who makes deceitful pretenses
欺瞞的なふりをする人
- 3名詞
意味 見せかけ
the enactment of a pretense
見せかけの演技
和訳例 - 見せかけ
同義語 - pretend
- make-believe
例文 it was just pretend
それはただの見せかけだった
上位語 the act of giving a false appearance
虚偽の外観を与える行為
派生語 - pretend
represent fictitiously, as in a play, or pretend to be or act like
演技のように虚構的に表現する、あるいは~のようにふるまう
- 4動詞
意味 偽る
state insincerely
偽って述べる
和訳例 - 偽る
- 装う
- 主張する
同義語 - pretend
- profess
例文 She pretended not to have known the suicide bomber
彼女は自爆テロ犯を知らなかったと装った
She pretends to be an expert on wine
彼女はワインの専門家であるかのように装う
He professed innocence but later admitted his guilt
彼は無実を主張したが、後に罪を認めた
上位語 assert or affirm strongly; state to be true or existing
強く主張または確認する;真実または存在すると述べる
- 5動詞
意味 創造する
represent fictitiously, as in a play, or pretend to be or act like
演技のように虚構的に表現する、あるいは~のようにふるまう
和訳例 - 創造する
- ~のようにふるまう
同義語 - pretend
- make
- make believe
例文 She makes like an actress
彼女は女優のようにふるまう
上位語 下位語 pretend to do something by acting as if one was really doing it
実際にはしていないが、それをするふりをする
類義語 派生語 - pretend
the enactment of a pretense
見せかけの演技
もっと見る