resolutionの語源(語根)と覚え方
英語
resolution- 1名詞解決
- 2名詞解像度
- 3名詞決意
詳しい語源
「resolution」は、ラテン語「resolutionem」から派生し、「減らす、緩める」を意味します。この語は「resolvere」(緩める、分解する)の過去分詞形に由来します。「解決する」という現代の意味は「問題を分解して基本部分に戻し、目的を達成する」という過程から派生しています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
resolutionと同じ語根の英単語
語根re-
- 後ろに-
- 再び-
- (強意)
語根se-sstom
- 自身
- se-(-から離れて)
- s/stom(慣れる)
語根l
- 緩める
- 分ける
- 切り取る
語根(英語) -ion, -tion, -sion
- -する行動
- -の状態
resolutionの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 解決
- 解決策
- 解決方法
the act of solving a problem or finding a way to improve a difficult situation
例文 The resolution of the conflict took several weeks.
紛争の解決に数週間かかった。
- 2名詞
意味 - 解像度
- 分解能
- 画素数
the level of detail in an image or display
例文 The camera offers a high resolution setting.
このカメラは高解像度設定を提供する。
- 3名詞
意味 - 決意
- 決心
- 決定
a firm decision to do or not to do something
例文 She made a resolution to exercise regularly.
彼女は定期的に運動する決意をした。
resolutionのWordNet
- 1名詞
意味 決議
a formal expression by a meeting; agreed to by a vote
会議による正式な表現;投票によって決定される
和訳例 - 決議
- 声明
- 公式な発表
同義語 - resolution
- declaration
- resolve
上位語 writing that provides information (especially information of an official nature)
情報を提供する書き物(特に公式の情報)
下位語 a resolution passed by both houses of Congress which becomes legally binding when signed by the Chief Executive (or passed over the Chief Executive's veto)
議会の両院で可決され、行政長官が署名するか(または行政長官の拒否権を覆して)法的に拘束力を持つ決議
具体例 the document recording the proclamation of the second Continental Congress (4 July 1776) asserting the independence of the Colonies from Great Britain
1776年7月4日の第二回大陸会議において、植民地がイギリスから独立を宣言した記録を記した文書
- 3名詞
意味 決意
the trait of being resolute
決然としている性格
和訳例 - 決意
- 断固たる意志
- 決心
同義語 例文 it was his unshakeable resolution to finish the work
それは彼が仕事を終わらせる揺るぎない決意だった
his resoluteness carried him through the battle
彼の断固たる意志が戦いを乗り切らせた
上位語 a distinguishing feature of your personal nature
あなたの個人的な性格の特徴となるもの
下位語 the trait of resolutely controlling your own behavior
自分の行動をしっかりと制御する特性
freedom from wavering or indecision; constancy of resolve or conduct
動揺や優柔不断からの自由さ;決意や行動の一貫性
characterized by one unified purpose
一つの統一された目的に特徴付けられる
resoluteness by virtue of being unyielding and inflexible
断固とした、屈しないことや柔軟性のないことによる確固たる態度
the quality of being determined to do or achieve something; firmness of purpose
何かを成し遂げるための決意や目的の堅さの質
もっと見る
- 4名詞
意味 解像度
the ability of a microscope or telescope to measure the angular separation of images that are close together
顕微鏡や望遠鏡が近接する画像の角度分離を測定する能力
和訳例 - 解像度
同義語 - resolution
- resolving power
上位語 a natural phenomenon involving the physical properties of matter and energy
物質とエネルギーの物理的性質に関係する自然現象
- 5名詞
意味 分析
analysis into clear-cut components
明確な構成要素への分析
和訳例 - 分析
- 解明
- 分解
同義語 - resolution
- resolving
上位語 an analysis into mutually exclusive categories
排他的カテゴリーに分類した分析
下位語 changing a square matrix to diagonal form (with all non-zero elements on the principal diagonal)
正方行列を対角形式に変更すること(すべての非ゼロ要素が主対角線上にある)
(mathematics) the resolution of an expression into factors such that when multiplied together they give the original expression
(数学) 式を因数に分解し、それらを掛け合わせると元の式になるようにすること
もっと見る