EnglishBattle
  • lot
    最終更新2024/11/25

    lot

    • 原形lot
    • 複数形lots
    • 三人称単数現在形lots
    • 現在分詞形lotting
    • 過去形loted
    • 過去分詞形loted

    目次

    lotの語源

    「lot」の語源は、古英語の「lott」(くじ、分け前)で、これはゲルマン語の lott(くじ、運命)に由来し、印欧祖語の *kʷel-/*kʷl̥t-(分ける、分配する)に遡ります。元々は、くじ引きや運命の割り当てを指し、後に「物の一部、区画、部分」といった意味にも使われるようになりました。現在では、物理的な区画や人々、事柄の集まり、あるいは運命やチャンスを指す語として広く用いられています。

    lotの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 多量
      • たくさん
      • 多数

      a large amount or number

      例文
      • He has a lot of friends.

        彼にはたくさんの友達がいる。

      • There is a lot of work to do.

        やるべき仕事がたくさんある。

    • 2名詞
      意味
      • 区画
      • 土地
      • 敷地

      a plot of land

      例文
      • They developed a residential lot into a garden.

        彼らは居住区画を庭にしました。

      • Each lot in the neighborhood is carefully designed.

        近隣の各区画は慎重に設計されています。

    lotのWordNet

    • 1名詞
      意味

      多数

      (often followed by `of') a large number or amount or extent

      (しばしば 'of' に続いて)多数、大量、広範囲

      和訳例
      • 多数
      • 大量
      • 広範囲
      同義語
      例文
      • a lot of money

        たくさんのお金

      • a batch of letters

        一束の手紙

      • a deal of trouble

        たいへんな苦労

      • he made a mint on the stock market

        彼は株式市場で大儲けした

      • see the rest of the winners in our huge passel of photos

        我々の大量の写真の中で他の受賞者を見てください

      • it must have cost plenty

        それにはかなりの費用がかかったに違いない

      • a slew of journalists

        大勢のジャーナリスト

      • a wad of money

        一束のお金

      上位語
      下位語
      • a mass of hay piled up in a barn for preservation

        保存のために納屋に積み上げられた干し草の山

      • an overwhelming number or amount

        圧倒的な数や量

    • 2名詞
      意味

      区画

      a parcel of land having fixed boundaries

      固定された境界を持つ土地の区画

      和訳例
      • 区画
      • 土地
      同義語
      • lot
      例文
      • he bought a lot on the lake

        彼は湖の近くに区画を買った

      上位語
      下位語
      派生語
      • lot

        divide into lots, as of land, for example

        例えば、土地を区画に分割する

    • 3名詞
      意味

      連中

      an unofficial association of people or groups

      非公式な人々やグループの連合体

      和訳例
      • 連中
      • グループ
      同義語
      例文
      • they were an angry lot

        彼らは怒っている集団だった

      • the smart set goes there

        おしゃれな連中がそこに行く

      上位語
      • people sharing some social relation

        共通の社会的関係をもつ人々

      下位語
      • a set of rich and fashionable people who travel widely for pleasure

        遊びのために広範囲に旅行する裕福でしゃれた人々の集団

      • a set of people sharing a devotion to horses and horseback riding and horse racing

        馬や乗馬、競馬に熱心な人々の集まり

      • the exclusive social set of a city

        都市の特権的な社交界

      • a band of people associated temporarily in some activity

        一時的に何らかの活動に関与している人々の集団

      • a small group of car drivers who arrange to take turns driving while the others are passengers

        一緒に車に乗るメンバーが交代で運転し、他のメンバーが同乗者になるという取り決めをしている小グループ

      もっと見る

    • 4名詞
      意味

      くじ

      anything (straws or pebbles etc.) taken or chosen at random

      ランダムに取られたり選ばれたもの(ストローや小石など)

      和訳例
      • くじ
      • 抽選
      • サイコロ
      同義語
      例文
      • they drew lots for it

        彼らはそれについてくじを引いた

      • the luck of the draw

        くじ引きの運

      上位語
      • a tangible and visible entity; an entity that can cast a shadow

        有形かつ目に見える存在; 影を作ることができる存在

    • 5名詞
      意味

      運命

      your overall circumstances or condition in life (including everything that happens to you)

      あなたの人生における総合的な状況や状態(あなたに起こるすべてを含む)

      和訳例
      • 運命
      • 境遇
      • 人生の状況
      同義語
      例文
      • has a happy lot

        幸福な運命を持っている

      • whatever my fortune may be

        私の運命がどうであろうと

      • deserved a better fate

        もっと良い運命に値する

      • the luck of the Irish

        アイルランド人の運

      • a victim of circumstances

        状況の犠牲者

      • success that was her portion

        彼女の分け前であった成功

      上位語
      • a mode of being or form of existence of a person or thing

        人や物の存在の様式や形態

      下位語
      • an auspicious state resulting from favorable outcomes

        幸運な事柄の結果として生じる吉兆の状態

      • a manifestation of God's foresightful care for his creatures

        神の生き物に対する先見的な配慮の顕現

      • lack of success

        成功の欠如

      • an unfortunate state resulting from unfavorable outcomes

        不利な結果から生じる不運な状態

    • もっと見る